サイト内
ウェブ

極小サイズに4つのセンサーを凝縮! スマートリング「SOXAI RING 1」の実力をチェック

  • 2024年4月17日
  • Gizmodo Japan

極小サイズに4つのセンサーを凝縮! スマートリング「SOXAI RING 1」の実力をチェック
Photo: 小原啓樹

指先から始まる、新しい健康管理。

身につけるタイプのガジェットの代表格といえば、なんといってもスマートウォッチ。しかし、多くのウェアラブル製品を使ってきた僕がいま特に注目しているジャンルは、実はスマートリングなのです。

指輪という極小サイズのなかにガジェットとしての機能が詰まっている凝縮感が、スマートリング最大の特徴。今ではスマートウォッチと同等のデータはもちろん、もっと細かな情報をより小さな指輪で測定できるようになっているんですよ。

Photo: 小原啓樹

そんなわけで、いくつかのスマートリングを試してきたなかで特に最近気になっているのが、日本発のコンディション管理用スマートリング「SOXAI RING 1(ソクサイリング ワン)」です。健康を意味する日本語の「息災」を冠した、国産らしい名前ですねぇ。

ヘルスケア用途に特化した「SOXAI RING 1」は、リングの内側に搭載されたセンサーでユーザーの脈拍や運動量を記録します。具体的には運動・睡眠・体調の3つの生活習慣をスコア化するというもの。たとえば、前日の睡眠スコアが低かったので今日は早めに寝る、といった生活改善の指針となるわけです。

完全に指輪。いい意味でガジェットらしくないシンプルな外観

Photo: 小原啓樹

指輪という形状とサイズのおかげで、良い意味でガジェットっぽくないのがスマートリングのいいところ。

まるで普通のシルバーの指輪を着けているみたいに見えますが、実はこの瞬間にも脈拍や運動量が測定されているんです。なんだかひみつ道具みたいじゃない?

前モデルの「SOXAI RING 0」と比較して8.1%※1小型化し、重量は40%※2もダウン。約3gという本体重量は、なんとスマートリングとして世界最小クラス※3!

アクセサリーとして適度に主張しつつも、動作の邪魔にならないミニマルなデザインになっています。

※1 20号のSOXAI RINGで測定した体積比

※2 12号のSOXAI RINGで計測した重量比

※3 「センシング機能を搭載したスマートリング」を開発する企業の公開情報をもとに比較(SOXAI社調べ 2023年7月時点)

Image: SOXAI RING

カラーはシルバー、マットシルバー、マットブラック、ピンクゴールドの4色。銀系を2つも揃えてくれてるのはファッション的にありがたいですね。ボディはチタン製で、シチズンが開発したメッキ技術「DURATECT」のおかげで堅牢性も充分。個人的にはしっかり使い込んで経年劣化も楽しみたいかな。

4つのセンサーと最大8日間※4もつバッテリー

スマートリングあるあるなのが、指輪の裏側のセンサー部分を見せると「こんなにところにメカが入っているの!?」と驚かれること。実際に見て下さいな。

Photo: 小原啓樹

こちらが「SOXAI RING 1」のセンサー部分、つまり指に当たる部分です。こーんな小さな指輪の中に…。

光学式心拍数センサー

酸素レベルモニタリング用赤色及び赤外線センサー

AI搭載3D加速度センサー

皮膚温度センサー

実に4つものセンサーが搭載されてるんです(本当にすごくない!?)。しかもバッテリーは最大で8日※4もちます。よくこんな小さな指輪の中にセンサーもバッテリーも詰め込めたなぁ…。

Photo: 小原啓樹

充電は専用の充電器からワイヤレス経由で。ポンと置くだけで充電が始まる、シンプルな仕様です。充電器自身はUSB Type-Cで電源を取るので、ノートPCやモバイルバッテリーからも給電可能。

※4 バッテリー駆動時間は26号のSOXAI RING 1の場合の実測値であり、リングのサイズや使用年数、特定機能の使用頻度によって異なります。バッテリーは時間とともに徐々に劣化していく消耗品であることを予めご留意ください。また、今後ファームウェアのアップデートにより駆動時間が変動する可能性があります。

アクティビティ計測が気軽にできる

Photo: 小原啓樹

ここからは実際に使ってみた使用感をお話していきます。まずは運動やアクティビティでの使い心地から。

Photo: 小原啓樹

「SOXAI RING 1」を着けて運動をすると、その運動データが記録されます。ジョギングやサイクリングなど、毎日の運動量がスコア化され、その数値が目安となる運動量に届いているかを専用アプリで振り返ることができるわけですね。

Photo: 小原啓樹

小さいながらも計測の精度はいたって優秀。たとえば、徒歩での通勤は自動的にウォーキングとして記録してくれます。歩数計測は常時行われているから、一日の運動量を数値でチェックできる面白さがありますよ。

自然な着け心地で睡眠記録を習慣化できる

運動の次は睡眠の記録をチェックしてみましょう。日本人の睡眠習慣はあまりよろしくないと言われていますが、そもそも自分の眠りの状態を知らなければ、対策のしようもないというもの。

Photo: 小原啓樹

着けたまま違和感なく眠れるスマートリングは、睡眠トラッキングにうってつけのガジェット。バッテリーのもちも良いため、日中から着けっぱなしでベッドにインできます。

そして、しばらく使ってみて驚かされたのが、睡眠トラッキングの精度がとても優秀なこと。

たとえば朝9時に目が覚めても、9時半までベッドでスマホを見ちゃった、なんてときがありますよね。僕が普段使っている睡眠トラッカーだと、このときの起床時間を9時半と判定してしまうのですが、「SOXAI RING 1」は目が覚めた9時の時点を起床時間として記録していました。

計測精度の高さが実感できると、睡眠トラッキングを毎日続けるモチベーションにもなるんですよね。

日常生活の健康管理が便利になる

最後は日常生活における使い心地について。スマートウォッチの場合、デザインがカジュアルだったりスポーティーだったりして、ビジネスシーンと合わないときもあるのですが、完全に指輪そのものに見える「SOXAI RING 1」なら、どんな場面でも馴染んでくれます。

Photo: 小原啓樹

タイピングの邪魔にもならないですし、ジャケットのようにカッチリとした服装とも相性ヨシ。水深100mまでの防水性能※5もあるから、炊事や雨の日でも気にせず使えます。もはや普通の指輪とほとんど同じ感覚で使えますね。

※5 (リング)IP68相当、(充電器)非防水。充電器は浴室のような湿度の高い場所で使用・保管しないでください。

買い切り価格で3万5,980円〜(税込)。安心して使い続けられる

Photo: 小原啓樹

スマートリングは製品によっては月額料金が必要となるものもあります。しかし「SOXAI RING 1」は追加の料金が一切不要。3万5,980円〜(税込)の買い切り価格で、リングもアプリも全機能が利用できます。これは本当にありがたい。

小さな本体で睡眠から日常までを記録できるうえ、アクセサリーとしても楽しめるのが、僕がスマートリングというガジェットを気に入っている点。特に「SOXAI RING 1」の「DURATECT」によるコーティング加工は、ファッション性と堅牢さを両立してくれていて、使えば使うほど味のあるアクセサリーになっていくはず。

Photo: 小原啓樹

自分はどれくらい眠れているのか、どれくらい運動しているのか。こうした見えない習慣が見えるようになることで、健康へのさらなる洞察を得ることができる「SOXAI RING 1」。息災な暮らしのヒントは、指先からやってきます。

Source: SOXAI RING 1 | 大正製薬ダイレクトオンラインショップ

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2024 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.