サイト内
ウェブ

エネ庁、「グリーンパワー全国サミット2017in東京」を開催

  • 2017年3月10日
  • エネクトニュース
地域の、地域による、地域のための再エネビジネス
資源エネルギー庁は3月18日(土)、再生可能エネルギーのさらなる普及・拡大を目指し、「グリーンパワー全国サミット2017in東京―地域の、地域による、地域のための再エネビジネスのつくりかた―」を開催する。

同イベントでは、地方創生時代における再生可能エネルギー(グリーンパワー)の意義や、再エネ事業家(ローカルリーダー)による事業化ノウハウについて学ぶことができる。また、地域発再エネ事業プランや再エネの多面的な価値や可能性についても示される。地域協働型再エネの事業化にむけた第一歩を踏み出すためのシンポジウム。

開催概要
時間は13時10分から17時10分まで(12時半開場)。場所はイイノホール&カンファレンスセンター4階(東京都千代田区内幸町2-1-1)にて。定員は200名で、WEBからの事前申し込みが必要。参加費は無料だ。

シンポジウム終了後は、同じ建物内で懇親会も開催される。会費は税込み3,500円で、当日受け付けも可能。参加者同士の交流の場となる。

再エネ地域人材育成事業「まちエネ大学」から生まれた取組も
プログラムの第1部は「グリーンパワーの現在と未来~エネルギーの地産地消にむけて~」と題し、日本におけるグリーンパワーの現在と地産地消にむけた可能性や未来について見通しを探る。

第2部「再エネビジネスのつくりかた(1)―地域協働型事業の挑戦から」では、市民発地域再エネ事業家によるリアルでポジティブな「再エネビジネスのつくり方」をパネル形式で議論。

そして第3部のタイトルは「再エネビジネスのつくりかた(2)―まちエネ大学の4年間の取組から」。2013年度に開始した「まちエネ大学」は、再生可能エネルギーの活用による、地域での新しいビジネス創出のための人材育成事業。同事業の取組から地方創生時代の再エネビジネスの可能性を探っていく。

地域で再エネ事業をはじめたい人や、再エネや地域活性化について学び考えたい人、地域での再エネ事業家を都会から応援したい人などにおすすめのイベントだ。

(画像はグリーンパワー全国サミット2017in東京HPより)


▼外部リンク

資源エネルギー庁 HP
http://www.enecho.meti.go.jp/

グリーンパワー全国サミット2017in東京HP
http://greenpower-summit.jp/

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。