
二子玉川と用賀の間にある「入山十百花店」は、長年花と緑の仕事に携わってきた茂木さんご夫婦が営む花屋さん。店内ではオリジナルブレンドのコーヒーや紅茶、チャイなどのドリンクと自家製のスイーツもいただけます。気になるお店の中を覗いてみましょう。
二子玉川駅から用賀方面に向かって線路沿いに歩くこと約15分。閑静な住宅街の一角にお店はあります。お店のオープンは2021年の春で、今年で5年目を迎えたばかり。店の入口には、オリーブの大鉢やオージープランツなどたくさんの植物が置かれていて個性的な店構えです。
大手花卉販売会社でウェディングや宴会などの装花や商品企画、ガーデン施工などの経験を長年積んだお2人。「百花店」と店名につけたように花と緑に纏わることはひと通り何でも2人で行っているそう。
ただ普段お店ではそれぞれ役割分担されていて、寿史さんはカフェの運営に加え観葉植物の仕入れやグリーンコーディネート、造園施工を担当。寛子さんは切花の担当で、花束やアレンジメントなどのフラワーギフトからウェディングブーケなどの制作を行ったり、インテリアにもなる個性的な花器やオブジェの仕入れをしています。
コーヒーと自家製の焼き菓子は、1 階にある小さなカウンターで注文ができます。コーヒー豆は寿史さんの大学時代の友人でもある杉内氏が営む蔵前の焙煎所「サンシャインステイトエスプレッソ」で焙煎したものを使用。お店のオープンに合わせてオリジナルブレンドを作ってもらったそう。
生花はカラフルで個性的な花々がずらり。部屋にちょっと一輪飾るだけでも華やかな気分にさせてくれそうです。定期的に季節の花々を使ったワークショップも開催しており、先日はミモザのワークショップも開催されていました。
卒業や入学、そして母の日などなにかとお花をプレゼントする機会も増える春。花や植物
を購入できて、カフェも楽しめる「入山十百花店」にぜひ一度訪れてみてくださいね。