
九州各地の良いものを発信するお店「&LOCALS」。特産品を使ったオリジナル商品を販売するほか、併設のカフェでは福岡県産の八女茶や地元の銘菓とコラボしたスイーツなどを提供しています。池を中心にした水辺公園として人気の大濠公園内にあるので、お散歩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょう。
地下鉄大濠公園駅から徒歩12分。広大な池を中心とした大濠公園内に「&LOCALS」はあります。池の周りに整備された遊歩道沿いにあり、ガラス張りの建物からは水辺の風景が眺められます。
ここでは、「食卓をつなぐ」をコンセプトに、九州各地の生産者から直送される食材を使い、国産、無添加にこだわったオリジナル商品を販売。各地域に息づく食文化やレシピ、まだあまり知られていない農産物の魅力を発信しています。
こちらで人気のスイーツが、福岡の銘菓を使ったスイーツ「いちごボート」。博多の郷土芸能、博多仁和加の半面を形どったユーモアあふれる「二◯加煎餅」とコラボしたメニューです。浮島という昔ながらの和製スポンジケーキに、ブルーバニラという上質なバニラアイス、二◯加煎餅をトッピング。スポンジケーキにじんわりとアイスクリームが染みて美味。パリパリした食感の二◯加煎餅はそのまま食べても、アイスを絡めて食べるのもおすすめです。
ドリンクメニューのメインは福岡県産の八女茶。煎茶や抹茶をはじめ、レモングラスとのブレンドティー、和紅茶のあまおうティーなど多彩なメニューがそろっています。なかでも人気ナンバー1は、&LOCALSオリジナルの八女アンサンブリュー。抹茶をベースに、ほうじ茶、和紅茶、玄米をバランスよくブレンドされています。それぞれのお茶の味わいが調和し、ほのかに深みと甘みを感じる新感覚の味わいです。
ローカルフードのおすすめはだし玉サンド。福岡県鞍手町の養鶏場から毎朝直送される産みたて卵と、長崎県雲仙市の漁業から仕入れるいりこで丁寧にとっただしを使用しています。濃厚な卵とやさしいいりこだしが絶妙にマッチした厚焼き卵に、わざびマヨネーズがアクセントに効いてクセになる味わいです。
物販コーナー「食良品」には、九州各地の調味料やお茶、お酒や焼き菓子、オリジナルアイテムなど、ご当地の味がそろっています。米農家秘伝の無添加、無着色レシピをもとに自社工場で作る米菓や、ブレンドの種類豊富な八女茶など、オリジナルデザインのおしゃれなパッケーでおみやげにもおすすめです。
九州各地のご当地の味が集まる「&LOCALS」。さまざまな季節のローカルフードに出会えます。商品やカフェメニューは季節ごとに変わるものもあるので、ぜひ何度も訪れてみてくださいね。