
全国各地のおいしい・かわいいおやつを紹介する「毎日おやつ」。自宅でのスイーツ時間が楽しくなるとっておきの甘味から、旅のおみやげにもぴったりなご当地の恵みを使った逸品まで、新しい発見にきっと出会えるはずです。今回は山梨県の「フジヤマクッキー」をご紹介します。
一目でモチーフが思い浮かぶ、末広がりのきれいな台形のデコレーションクッキー。こちらは日本一の山と謳われる富士山をクッキーで表現した、その名も「フジヤマクッキー」です。
大きめのサイズとしっかりした厚みでサクサク、ほろっとした食感。ふわっとバターの香りが広がり、後味にほんのり塩気が感じられます。半分より上にかけられた甘いホワイトチョコレートによって味わいの変化も楽しめ、食べ応えもじゅうぶんです。
「フジヤマクッキー」を作る工房は、富士五湖のひとつ・河口湖のほとりと、富士山を望むテーマパークの一角の2か所。どちらも美しい空気と新鮮な水が流れる富士山のふもとです。クッキーは手作りのため、前日から材料に合う温度・湿度をコントロールしたり、混ぜるタイミングを日々調整しています。
富士山を美しいと感じるのは、横から見たときに端正な二等辺三角形を描くそのバランスの良さからなのだそう。フレーバーによって富士山の四季を連想させる「フジヤマクッキー」で、プチ登山気分を楽しみませんか。