マレーシアから日本に戻って,今日は会議。夜は小諸に移動して、明日から8月最後の撮影をする。
高速度カメラでもクルマバッタモドキとショウリョウバッタの飛翔を撮りたい。今年は8月に入ってから,時間がなく高速度カメラの撮影はほとんどしていなかったので、まだまだ撮っていないものが多い。
マレーシアではイポーやクアラリピス周辺の林道を走り回って,車は赤土でどろどろになった。借りたフォード・エスケイプは500kmしか走っていない新車だったので、さすがにそのまま返すのは気が引けたので洗車をした。
以前使ったことのあるカメロンハイランドのガソリンスタンドの洗車はなくなっていたが、ブリンチャンの駐車場に洗車屋さんがあった。手洗いである。外側だけ洗ってもらうことにしたが、30分ばかりもかけて下回りも綺麗にしてくれた。料金は270円と格安だ。
日本カメラ 2012年9月号にサパの子どもたち6ページ掲載。カメラ雑誌に昆虫以外の写真が載るのははじめてなので、なんだか嬉しい。
NHK趣味Do楽、思い出を残そう!達人が教えるデジタルカメラ第3回は昆虫や花を撮る。Eテレ8月21日(火)21:30~21:55 、再放送は総合8月22日(水)10:15~10:40、Eテレ8月28日(火)11:30~11:558Eテレ。テキストも発売中
海野和男の新昆虫教室第15回は森の昆虫観察。動画一覧にアップしました
JPS主催の写真で探るネイチャーワールドは有楽町マリオンで11月10日10時半より。申し込みはこちらのリンクより。写真機材,技術展も開催。
富士山自然保護センター主催の「富士山自然保護大賞ジュニア2012」応募締め切りは9月20日。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.