日没後に細い月と「宵の明星」金星が接近 西の空に注目

  • 2025年3月2日
  • ウェザーニューズ

2025/03/02 11:00 ウェザーニュース

今日3月2日(日)の日の入り後の西の低空で細い月が金星に接近します。地球照を伴った幻想的な細い月と、非常に明るい金星の共演は見物です。

日の入り後は西の空に注目

3月は日没後の西の空で「金星」と見頃を迎える「水星」が、南の空高くには「木星」と「火星」が輝きます。

今日は、日の入り後の西の低空で細い月が非常に明るい金星に接近します。この日の金星は月と同じような「三日月型」をしています。望遠鏡をお持ちの方は、金星の形にも注目してみてください。

月と金星の高度は日の入りから60分後で20度未満で、段々と沈んでいきます。空が暗くなったら早めに月と金星の接近をお楽しみください。

▼2日(日)の沈む時刻(東京)
水星 18:56 金星 20:02 月 20:14 太陽 17:37

気になる今夜の天気は

前線の影響で雲が広がりやすく、日本海側の地域ほど雨で天体観測は難しそうです。

一方、北日本の太平洋側では晴れる予想で、月と金星を見られるところが多くなりそうです。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.