【駅員漫画】転職した鉄道会社は1カ月に10日も休み!?ブラック企業との待遇の違いに思わず驚愕する駅員

  • 2023年1月7日
  • Walkerplus

駅員経験のあるザバック(@theback_blog)さんは、Twitterやブログにて駅員を主人公にした漫画などを中心に公開している話題の漫画家。ユニークな動物のキャラクターが多く登場し、駅員の日常が垣間見えるような作品ばかりだ。今回は、ブログに投稿された「100日後にやめる契約駅員さん」の中から第13話を紹介する。


鉄道会社に転職した新人のペン助。新しい職場では、早速先輩から明日以降のシフト表を渡された。シフト表を確認するとなんと1カ月に10日ほども休みがあり、以前ブラック企業に勤務していたペン助はあまりの待遇のよさに驚きを隠せない…。

ペン助が勤務する会社は年末年始も仕事なので、その分の休みが1年の間に振り分けされるとのこと。ペン助は先輩に「以前の職場もそうでしたが、休みは1カ月に4日ほどでしたよ」と話したが、「そんな鉄道会社あるわけないです。からかわないでくださいね!!」と冗談だと思われたペン助であった…。

フルタイムで働いているなら週休2日が一般的だが、休みの日数が少ないのはブラック企業と思われても仕方がない…。企業によって待遇はさまざまだが、長く働くためにも休みの日数を重要視する人は多いことだろう。


取材協力:ザバック(@theback_blog)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.