
WEBを中心にさまざまな漫画を描いている、ぱげらった(@pageratta)さん。「異世界転移」「謎解き」など流行を取り入れたものから、独自のキャラクターや魅力的な人間まで、幅広く描くぱげらったさんの漫画はたくさんの人を魅了している。
そんな、ぱげらったさんの人気作「謎解きする脱出ゲームみたいなまんが」の連載がウォーカープラスで11月からスタート。遺跡のようなところに閉じ込められた主人公ユーカとナルが、脱出のために2つの謎と向き合った連載1回目には、「いい問題!」「この問題を解く鍵は英語ですねw」といった謎解きに関するものをはじめ、「主人公の少女がかわいい」と絵についての感想も寄せられるなど、大きな反響があった。
連載2回目は、「Q1ルーム」と「Q2ルーム」の謎を解いた前回に続き、「Q3ルーム」へと進んだユーカとナルが新たな謎を前に命の危険にさらされてしまうというお話。意識を失ってしまったナルを助けるため、ユーカは謎解きに果敢に挑むが…。
急に部屋の中が水で溢れ、泳げずに溺れていくナル。そんな彼を見て、頑張るしかないと自分を奮い立たせて謎と向き合うユーカ。閉じ込められた部屋からの脱出だけでなく、命の危険が迫る中でユーカは謎を解き、脱出することができるのか?
本漫画が投稿されたTwitterでのリプライ欄には、謎解きの答えだけでなく、「これ毎回ちょうどいい難易度の謎解き考えてるのだとしたらすごいなぁ」と謎自体のクオリティの高さを称える声や「縦横斜めの棒が書かれていない部分を読むと、その文字が浮かんでくる」といった謎解きのヒントなど、たくさんのコメントが寄せられている。
今回紹介したQ3&Q4ルームでは2つの謎が登場しているが、あなたは答えにたどり着けただろうか?漫画を読んで謎を解き、答え合わせをしてみよう!
画像提供:ぱげらった(@pageratta)