横浜・都筑の桜の名所「江川せせらぎ緑道」が春の景色に

  • 2025年4月3日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 IKEA横浜(横浜市都筑区折本町)近くの江川せせらぎ緑道の桜(ソメイヨシノ)が満開になった。(港北経済新聞)

 都筑区佐江戸付近から鶴見川までの約2.5キロにわたって、水路沿いに続いている同緑道。水路はもともと農業用に使われていたもので、現在は都筑水再生センター(都筑区佐江戸町)で処理した水を流している。下水処理水を有効活用し、水辺を復活させたことから、1999(平成11)年には旧建設省建設大臣から「手作り郷土(ふるさと)賞」を受けた。

 普段から近隣住民や企業ら有志によって清掃活動が行われ、毎年春には、近隣小学校の児童も協力して水路にチューリップを植える。

 現在桜は満開で、開花したチューリップと共に見頃を迎えている。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.