アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
学童のない初めての夏休み。時間を持て余した小4息子に早くもトラブルが!
学童のない初めての夏休み。時間を持て余した小4息子に早くもトラブルが!
2025年4月24日
どういうことなの? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
春は新生活の始まり。転職や部署異動、子どもの入学など、新しい環境に接する機会が多い季節とも言えます。
建築資材を扱う会社に勤める一ノ瀬圭子さん。二度にわたる育休復帰を乗り越え、長男の太郎くんは小学4年生、そして長女のゆりちゃんも晴れて新1年生になりました。
一ノ瀬さん夫婦も、フルタイム激務の共働きがさらにパワーアップ!周囲のワーママたちと励ましあいながら毎日を疾走する圭子さんですが、またもや新たな悩みのタネが。太郎くんの学童が終了したことで、放課後の過ごし方に思わぬ異変が起きたのです。
果たして「小4の壁」は乗り越えられるのでしょうか…。
※本記事はおぐら なおみ著の書籍『働きママン 学童保育終了で大ピンチ!編 小学4年生の壁をよじ登れ!』から一部抜粋・編集しました。
きゃらべん… / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
あ~ ほんと 夏休みってヒマー / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
極論ですけどね / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
いいのかなあ… / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
みりょく的ー! / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
どういうことなの? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
あんまりママに心配かけるなよー? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
バタバタしちゃったな… / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
著=おぐら なおみ/『働きママン 学童保育終了で大ピンチ!編 小学4年生の壁をよじ登れ!』
関連タグ
レタスクラブニュース
関連記事
保育園ロスは母ばかり!?子どもたちの成長に悲喜こもごもなワーママ/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(1)
完璧ワーママの苦労が1ミリも伝わらなかった!?超マイペース夫との離婚/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(2)
後輩からも軽視され、いつまでもお茶汲み要員。女性社員がワンマン社長へ宣言したこと
少年がお気に入りのお菓子を持って来訪。「家を見せてほしい」って何?/お家、見せてもらっていいですか?(1)
現代JKに転生した漱石が生まれた地は仙台。でも何故東京じゃないの!?/JK漱石3(1)
あわせて読みたい
マタニティ白衣が院内にない。妊娠しているのに気づかれなかった女医
マタニティ白衣はない / (C)さーたり/KADOKAWA属性過多なアメブロトップブロガー・さーたりの原点ここ…
2025年5月4日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved