材料を混ぜて冷やすだけ。濃厚な「生チョコ」が口の中でとろける~!

  • 2025年3月10日
  • レタスクラブニュース
材料を混ぜて冷やすだけ。濃厚な「生チョコ」が口の中でとろける~!
材料を混ぜて冷やすだけ。濃厚な「生チョコ」が口の中でとろける~! / (C)syun cooking/大和書房



「お菓子作りは難しい」「使う材料が多くて面倒」という先入観のある方に試してほしいのが、SNS総フォロワー数が300万人を超える人気YouTuber・syun cookingさんの簡単&お手軽スイーツレシピ。「限りある材料でおいしく作れる方法」「工程を省いて簡単に作るコツ」をとことん追求し、材料は4つ以内で難しい工程は一切なし。身近にある食材や市販品を活用してサッっと作れるので、お菓子作り初心者やお子さんでもチャレンジしやすいと大好評です! 今回はホワイトデーにもぴったりな、厳選スイーツレシピをお届けします。

※本記事はsyun cooking著の書籍『ますます常識やぶりのアイデアおやつ~「材料4つまで」の100レシピ』から一部抜粋・編集しました。






【材料3つ】混ぜて冷やすだけの簡単レシピ「生チョコ」

生チョコ
生チョコ / (C)syun cooking/大和書房

材料(15cm×10cmの保存容器使用)
チョコレート…200g
牛乳…60ml
ココアパウダー…適量

作り方
1.耐熱ボウルに細かく割ったチョコレートと牛乳を入れ、電子レンジで2分加熱(500W)し、よく混ぜる。

2.クッキングシートを敷いた容器に1を流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やす。

3.容器から出したらお好みのサイズに切り分け、ココアパウダーをまぶして完成。

POINT
切り分ける時は、温めたナイフを使うときれいに切れます。手の温度で溶けやすいので、扱う時は手を冷やすか、トングなどを使って。



(C)片桐 圭(Lingua Franca)
著=syun cooking/『ますます常識やぶりのアイデアおやつ~「材料4つまで」の100レシピ』







あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved