お風呂の排水溝にたっぷりの抜け毛は、頭皮からのSOSかも!? 40代から増える女性の薄毛のお悩み対策として、「薄毛をストップさせるシャンプー法」についてご紹介します。
教えてくれたのは▷ヘッドスパ スペシャリスト 大友麻莉子さん
毛髪診断士、トータルビューティサロン「ウカ 東京ミッドタウン六本木」所属のヘッドスパのセラピスト。シャンプーやマッサージ法、食生活など一人一人に寄り添った的確なアドバイスで育毛、発毛に貢献する。
薄毛をストップさせるシャンプー法
CHECK!
シャンプーは手のひらで軽く泡立ててから塗布
ミディアムヘアで2プッシュ
シャンプーの原液を頭皮につけると洗い残し、すすぎ残しの原因に。適量に湯を含ませて軽く泡立てを。
1.シャンプー前のブラッシングで髪と頭皮の汚れを落とす
引き上げるように
クッション性のあるパドルブラシで頭皮や髪に付着している汚れを浮かせて落とす。ポニーテールを結うように、生え際からつむじへとかす。
2.髪をめくり、シャワーヘッドを押し当てて予洗い
髪の内側からぬらす
頭上からシャワーを当てるだけでは髪の内側までぬれにくい。表面の髪をめくり、シャワーヘッドを頭皮に当てて、むらなくぬらす。
3.耳上の肌部分に指を密着させてからジグザグ洗い
肌の部分からスタート
泡立てたシャンプーを両耳上の生え際に置いて。その後、頭皮から指を離さないために、耳上の肌部分に指を密着させてから頭頂部までジグザクに洗う。
頭頂部まできたら頭皮をもむように指をクロスさせる。毛穴の汚れのかき出し&頭皮のほぐしができる。
4.衿足の肌部分に指を密着させてからつむじに向かってジグザグ洗い
衿足の肌部分に指を密着させてから後頭部までジグザグに洗い、頭頂部でクロス。肌からスタートすることで、髪をこすり洗いしているだけという状態を回避できる。
* * *
ポイントは、耳上や衿足の肌の部分に指を密着させて肌からスタートし、ジグザグ洗いすることですね!
撮影/アベユキヘ(人物) イラスト/おおさわちか 編集協力/白倉綾子
文=徳永陽子