砂糖には賞味期限がない?/あの人に教えたい!雑学クイズ

  • 2021年6月8日
  • レタスクラブニュース




「そうめん」と「ひやむぎ」の違いは?ニワトリが生む卵は年間何個?

日々当たり前のことのように思っていることでも、いざとなるときちんと説明できないことってたくさんありますよね。

知っておくとつい誰かに教えてあげたくなる、身近な雑学をクイズ形式でお届けします!

次の説明は正しい? 間違っている? 〇か×で答えてください。

【問い】砂糖には賞味期限がない。


答えはこの下↓















【答え】〇

【ポイント】
食品衛生法やJAS法によれば、砂糖には賞味期限が定められていない。その理由は、砂糖は野菜のように水分を多く含む生ものではないため、菌などによって傷むという意味の「腐る」ことがないからだ。保存状態にもよるが、きちんと管理さえすれば数年は食べられるといわれている。

あまりにも乾燥した場所に置いておくと、水分が蒸発して固まってしまうこともあるが、一度、紙の上に広げて霧を吹くか砕いて使えば問題はない。

著=雑学総研/『大人の博識雑学1000』(KADOKAWA)




キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved