出世する人の手相はコレ!「仕事運」がわかる手相の見方

  • 2017年9月11日
  • Life & Aging Report

今回の開運コラムのテーマは「手相」。

仕事運に恵まれている人の手に現れる線に注目し「出世する人の手相」をご紹介します。

【手相占い】出世する人の手相はコレ!仕事運に恵まれる手相

■運命線に注目

手相で仕事運を占う時は「運命線」に注目します。運命線は、手首の少し上から中指に向かって伸びる線です。
運命線は人によって出方が異なります。濃い線がハッキリ鮮やかに出ている人もいれば、うっすらと細い線が出ている人もいます。
また、中指に向かってまっすぐ伸びている人もいれば、薬指や小指の方向に伸びている人もいます。
まず、あなたの手のひらに運命線が出ているか、出ていないかをチェック。
そして、運命線があるなら、どのように線が伸びているかに注目しましょう。

■出世する人の手相

太く濃い一本の運命線が手のひらの中央を貫いている人は、出世運に恵まれています。
収入を得るために働くだけではなく、仕事を通じて自己実現や社会貢献を実現することができます。
会社員でも自営業でも、ひとつの仕事を長く続けたり、専門的な職種でステップアップしたり、着実にキャリアを積み重ねることができるでしょう。

■大器晩成の人の手相

手首あたりの運命線が薄くても、手のひらの中央あたりから中指に向けてだんだん線が太く濃くなっているなら、大器晩成の兆しです。
会社を辞めて起業したり、子育てがひと段落してから働き始めたり、中年から晩年にかけて成功することができるでしょう。逆に、運命線が先細りしている場合は、仕事運が低迷してくる暗示です。
また、細く薄い運命線が途切れながら伸びている場合は、フリーターや契約社員として転職を繰り返すことを示しています。もし運命線の流れが不安定でも、線が太く濃く出ているならOK。出世よりも自由な働き方を選び、仕事で満足感を得ることができるでしょう。

いかがでしたか? 今回の開運コラムでは「仕事運に恵まれる手相」をご紹介しました。
「出世したい!」という方は、ご自分の手のひらをよく観察して、運命線の状態をチェックしてみてくださいね。
(占術家/伊藤マーリン
雑誌や書籍の占い・心理テストの原稿執筆、WEBやスマホの占いコンテンツ制作などで活躍中。オリジナルのアストロカード®講座を銀座で開催している。)

【関連記事】
・あなたの恋愛感度はどれくらい?モテ度がわかる心理テスト
・【12星座占い】2017年下半期の恋愛運ランキングを発表
・「お金持ちの手相」はコレ!チェックすべき3つの線とは?
・尽くし過ぎはNG!彼の「ダメンズ度」が分かる心理テスト

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2025 Life & Aging Report. All Rights Reserved.