デカ画面Pro Maxでも使いやすくなる?
毎年進化していく、iPhoneの基本ソフトウェア「iOS」。今年6月に開催が予想されている、Apple(アップル)の開発者向けイベント「WWDC 25」では、新作となるiOS 19が発表されると見込まれています。
そしてこれまでの噂では、アプリアイコンが丸くなってガラス調のメニューデザインが採用されるとか、iOS 19は大きな変更があるみたいなんですよねー。
この主要デザインの変更は、リーカーのジョン・プロッサー氏の主張。主な変更点はプロッサー氏のYouTubeビデオで解説されています。
iOS 19でアプリアイコンが丸くなるって⁈ ガラスっぽいデザインに 信頼できる内部からの情報とのこと!最新のリーク情報にもとづいた動画が公開され、AppleがiOS 19でユーザインターフェースを大幅に刷新する可能性が浮上しました。アプリアイコンが丸くなる?今回リークされた情報は、アプリアイコンのデザインが丸みを帯びたものに変更されることと、フローティングタブバーが導入されること。なじみのある構造は残りつつ操作性の向上を図り、既存のユーザーも満足できるユーザーイ https://www.gizmodo.jp/2025/04/ios-19-6.htmlそしてアイコンやメニューデザインと並んで、もう1点。地味だけど気になる変更が、検索バーの位置変更です。
現在各アプリ画面の検索バーは、画面上部が定位置ですけど、これが画面下部に配置されるデザインになるという主張。これにより、画面の大きなモデルでも操作しやすくする効果があるとしています。
たしかに大型のPro Maxなんてどう頑張っても片手で検索バーまで指届きませんしね(なんなら僕のProでも届きませぬ…)。そして今秋登場が予想されている「iPhone 17 Air」でも大きな画面が採用されるという噂もあるので、現代の画面サイズに合わせたアップデートなのかも?
Image: 小暮ひさのりちなみに、現行のiOS 18シリーズでは、多くのアプリで検索バーが上にありますが、マップは実はすでに検索バーは下です。
とりあえず、どっちが使いやすいか? チェックしてみましょうかね。僕は…正直下のほうが使いやすいです。
あと、画面上まで指が届かない場合の攻略法として、ホームバーを下にスワイプすると画面を下げる(簡易アクセス機能)ことができるので覚えておきましょう。
使っている人は、あまり見たこと、ありません。
Source: 9to5Mac, YouTube
書籍(Kindle版もあります)