サイト内
ウェブ

「M5」チップ、MacBook Proが一番乗りで手に入れるかも

  • 2025年2月19日
  • Gizmodo Japan

「M5」チップ、MacBook Proが一番乗りで手に入れるかも
Image: Apple

チップ争奪レース、一番乗りは?

Macを差し置いて、iPadが最新チップになるとは! と驚かされた昨年のM4チップ搭載iPad Pro。

そのiPad Pro発表から半年ほどで、MacBook ProやMac miniなどMacシリーズにもM4モデルが登場しましたけど、これまでの最新チップはコンピュータから。としう常識を覆してくれるインパクトがありましたよね。

では今年は?というと…Bloombergのマーク・ガーマン記者は、次世代のM5チップは2025年秋にMacBook Proに搭載。その後、2026年前半にiPad Proへと降りてくると予想しています。

ふむ、順当にMacから。といういつもの流れにもどりそうですね。

M5チップかなり期待していいやつかも?

してそのM5チップの性能ですが、現在までの噂ですと、TSMCの高度な3nmプロセス技術で製造されていると予想されています。

さらに進んだ2nmプロセスはコスト面から見送られたと言われていますが、それでも新たな3D構造を採用するSystem on Integrated Chip(SoIC)技術によって、放熱や電力損失などの問題が改善。

その結果、M4チップ→M5チップで飛躍的な性能アップを実現するという話がありますね…ワクワクじゃんね!

MacStudioやMacProは? → ハイエンドM4チップでアップデートの可能性

Image: Apple

もう1点、このタイミングで気になるのが、MacStudioとMacProというまだアップデートされていない勢の動向。こちらは2025年6月のWWDCで発表する可能性が語られています。

ただし現時点での見込みでは、チップはM5ではなくM4のハイエンドチップ(M4 MaxやM4 Ultra)モデルになる可能性大。

欲を言えばこれらもM5シリーズで、M5 MaxとM5 Ultraも同時発表でエントリーから最強チップまで選べますよ! みたいなムネアツ展開に…はさすがになりませんかね?

Source: MacRumors, Bloomberg

「ギズモード・ジャパンのテック教室」

ギズ屋台特典:ギズモード編集部 集合写真のカラー版プリント同封 1,760円 ギズ屋台で購入するPR

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.