お茶を飲みながら「エコ」と「エネ」について気軽に真面目に話し合いませんか?
各分野の第一人者をゲストに招き「エコロジー」と「エネルギー」について語り合い、私たちの豊かな社会について考えていく場を年3回開催しています。
第43回の募集を開始しました。お誘いあわせの上、ふるってご参加ください!
第43回 エコ×エネ・カフェ
2023年9月28日(木)19時00分~21時15分(18時40分~ZOOMオープン)
○トークテーマ
「激甚化する自然災害に備える」
命をまもり、地域と災害と、どう向き合うか
以前よりも自然災害の規模や範囲が大きく激しくなってきています。
特に豪雨災害は毎年のように日本各地で発生し「観測史上最大」という言葉をよく聞くようになりました。私たちは激甚化する自然災害に対して果たしてどういった備えが必要なのでしょうか︖
そこで、気象予報士の資格を活かし、災害で人が死なない街づくりを目指して、気象の観点から防災普及啓発イベントや子ども向けのお天気教室など、気象や災害に関して幅広い活動を行っている早田蛍さんにお話をしていただきます。
その話を元に、刻々と状況が変化していく自然災害発生時に、どう命や地域と向き合うか簡易ワークショップを行い、それを元にダイアログを行っていきます。
自然災害の規模や範囲が大きくなっている現況に備えていくためには、一人一人ができることを行っていくことが大切です。自分自身ができることを一緒に考え、話し合ってみませんか?
J-POWER の事業は地域の方々の理解がないと成り立ちません。地域社会の一員として何ができるのか皆さまと一緒に考えていきたいと思います。
○ゲスト
早田 蛍(はやた ほたる)
気象予報士、防災士
熊本県八代市出身。
福岡大学経済学部在学中の2012年に気象予報士の資格取得。
結婚・出産を経て、2016 年9 月に防災WESTの立ち上げに参加、
防災に関する普及・啓発活動を開始する。
現在、九州を中心に講演、ワークショップ、お天気教室などを通じて
気象情報に基づく防災教育などを行っている。
2019年6月一般社団法人日本気象予報士会より石井賞、
2020年6月気象庁福岡管区気象台より台長賞を受賞。
参加費 |
無料 |
会 場 |
ZOOM(オンライン開催)
|
対 象 |
エコとエネに興味がある学生・社会人 定員50名(先着) |
主 催 |
J-POWER(電源開発株式会社) |
運営/取材 |
緑のgoo(株式会社NTTドコモ) |
申込方法 |
申し込みフォームからお申し込みください。 http://www.jpower.co.jp/ecoene/cafe/schedule.html
|
問い合わせ |
J-POWER(電源開発株式会社)
広報部 広報室 山本、坂田
TEL:03-3546-2211
E-mail:ecoene@jpower.co.jp
|
○会場(ZOOM)
・当日までにお申込みいただいた連絡先にZOOMのURLをご連絡させていただきます。
・途中、ZOOM内で数名に分かれて対話していただくため、パソコンまたはタブレットでのご参加をお願いします(スマートフォンでの参加は原則不可とします)。対面と同じ雰囲気で行いたいと考えておりますので、原則として常にカメラはオンでご参加ください。
※Zoomの参加URLやパスコードについては、参加者以外の方に共有をしないようお願いします。
また、ご自身のものであっても、複数のデバイスからの入室はお断りしています。
○大まかなタイムテーブル(予定)
18:40〜19:00 |
ZOOMオープン
|
19:00〜19:20 |
オープニング・オリエンテーション・ウォーミングアップ |
19:20〜21:00 |
ゲストトーク+対話セッション(途中休憩) |
21:00〜21:15 |
振り返りシート記入、ゲストコメント、クロージング |
○進行方法
毎回ゲストをお招きして、エコとエネに関する話題を提供していただきます。それをきっかけに、「エコ×エネ」(エコとエネの「バランスした社会、あり方)を探求する「ワールドカフェ」を行います。ゲストの方には話題提供のあと、参加者と共にワールドカフェに加わっていただきます。
○エコとエネのバランスした社会をめざして
J-POWERは社会貢献活動の一環として、ゲストから提供される話題をきっかけに、気軽にかつ真面目に、エコロジーとエネルギーを考える
「エコ×エネ・カフェ」を開催しています。
「エコ=エコロジー(自然)環境」だけを語るのではなく、
「エネ=エネルギー」だけを語るのでもなく、
「エコとエネ=エコ×エネ」を語る場です。
「エコ」と「エネ」は、人々の豊かな暮らしを支えていくために、どちらも必要です。「エコ×エネ」が、人々の暮らしとつながっていることを再認識し、「エコ×エネ」をテーマとした課題を知り、これから何が必要か、自分に何ができるのかを考えていきます。
お茶を飲みながらのリラックスした雰囲気の中で、対話を通じて参加者一人ひとりが、自分事として、エコについて、エネについて話し合い、自らの気づきを深めていく、そこからまた新しいアクションが生まれる。そんなひとときを体験しませんか?
○緑のgoo掲載 エコ×エネ・カフェ 過去記事レポート
https://www.goo.ne.jp/green/column/tag/ecoenecafe
○補足
「エコ×エネ」をテーマにした課題の答えは一つではないことを理解したうえで、識者から一方的に教わる場ではなく、カフェに参加した全ての人の意見を尊重し、気軽に真面目に話し合い、新しい気づきを促し、お互いに学びあう場を創造していきます。
※「エコ×エネ」の「×」の意は、エコとエネの立場にある人が100%以上の力を発揮することによる相乗効果で社会課題を改善していくという意志を示しています。