2025/03/27 07:40 ウェザーニュース
前線を伴った低気圧が発達しながら東へ進んでいます。この低気圧に向かって暖かく湿った空気が断続的に流れ込んでおり、局地的に雨の降り方が強まっています。
すでに九州や四国の一部では雨が降っていて、夜にかけて近畿や東海など東に雨の範囲が広がります。強雨や雷雨に注意が必要です。
低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が断続的に流れ込み、雨雲が発達しやすい状況です。
局地的には雨の降り方が強まっていて、5時34分に屋久島・尾之間で1時間に118.0mmの猛烈な雨を観測しました。今年全国初の時間100mm超えで、3月に時間100mm以上は観測史上4回目となります。
そのほか、種子島・上中で1時間に33.0mmの激しい雨、屋久島で26.0mmの強い雨を観測しています。
九州や四国の一部ではすでに雨が降り始めていて、7時30分までの雨量は、鹿児島県・加世田で16.5mm、長崎・有川の11.0mmのやや強い雨を観測しています。
この後、湿った空気が流れ込みやすい九州や中国・四国は強雨や雷雨に注意が必要です。特に九州の東シナ海側を中心に激しい雨による河川の増水や道路冠水のおそれがあります。
また、雨の範囲は夜にかけて東に拡大する見込みです。通勤・通学時は雨が降っていなくても、雨具をお持ちください。