雲間から顔を出す富士山 麓も白く春分の日でも冬の装い

  • 2025年3月20日
  • ウェザーニューズ

雲間から顔を出す富士山 麓も白く春分の日でも冬の装い

2025/03/20 09:00 ウェザーニュース

春分の日の今日20日(木)の富士山周辺は、朝から晴れ間が多くなっています。山梨県側からは雲間から山頂付近が見えていて、麓の雪化粧とも相まって冬の装いです。

週末にかけて青空と白い富士山のコラボがみられる

富士山周辺では昨日19日(水)の未明から昼頃にかけて雪や雨が降り、麓の富士河口湖町では最大27cmの積雪を観測しました。昨日の午後から天気は回復し、今日は朝から富士山頂付近の姿も見えています。

山頂から中腹にかけては真っ白になっていて、さらに麓にもまだ雪が残っているため冬を思わせる風景です。

富士山の雪は真冬よりも低気圧などの影響で降水量が増える春に増加するのが一般的です。ただ、今後1週間ほどはまとまった降水が予想されておらず、気温も上昇することで富士山に積もった雪は段々と減少していくとみられます。真っ白な姿を見るのはこの週末が絶好のチャンスとなりそうです。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.