2025/05/22 07:30 ウェザーニュース
梅雨前線が本州の南に停滞し、関東〜九州の所々で雨が降っています。関西周辺や北関東、九州など一部では本降りの雨となっていて、通勤や通学には傘が必要な状況です。
雨は午前中が中心で午後は晴れてくるところも多くなりますが、にわか雨の可能性が残ります。
梅雨前線が東シナ海から九州の南を通って本州の南に延びています。前線上には二つの低気圧が発生していて、ひとつは四国沖を東に、もうひとつは関東沖を北東に進んでいます。
これらの前線や低気圧の影響で、関東〜九州の各地では所々で雨が降っていて、一部で本降りとなっています。前線に近い紀伊半島南部だけでなく、栃木県や群馬県、関西の各地でも本降りの雨のところがあります。
前線はこのあと南下して陸地から離れる傾向のため、雨は午前中がメインで、昼頃からは晴れてくるところもでてきそうです。ただ、日本海側の各地や関東などでは午後〜夜に再び雨の降る可能性があるため油断はできません。折りたたみ傘を持っておいた方が安心な一日になりそうです。
今日はこの梅雨前線のほか、東北地方にも気圧の谷がのびていて、停滞前線付近や東北北部などで雨が降っているところがあります。
この影響で東北や北陸でも昼すぎにかけて雨が降りやすく、一部では夕方まで雨の残る所がありそうです。朝は雨が降っていなくても油断はできません。
沖縄付近では梅雨前線が南下傾向で、前線の南側では湿った空気の影響で雨雲が発達しやすくなっています。今日は沖縄本島地方などに活発な雨雲がかかりやすくなるため、強い雨に注意してください。
沖縄では梅雨入りが平年と比べてかなり遅くなっています。早ければ今日にも梅雨入りの発表があるとみられます。