2025/05/01 10:54 ウェザーニュース
明後日3日(土)・憲法記念日からGW後半の4連休が始まります。高気圧や低気圧が短い周期で通過するため安定した晴天が続かず、最終日の6日(火)は広い範囲で雨が降る見込みです。
今夜から明日2日(金)に雨を降らせる低気圧は、3日(土)になると東に離れ、西日本から関東では朝から青空の広がる所が多くなります。北陸や北日本も次第に晴れ間が増える見込みです。
ただ、4日(日)・みどりの日は次の気圧の谷が近づく影響で北日本の各地と日本海側を中心に雨が降りやすくなります。日差しが届く太平洋側も大気の状態が不安定で、天気の急変に注意が必要です。5日(月)・こどもの日は再び広い範囲で晴れるものの、晴天は続きません。4連休最終日の6日(火)・振替休日は低気圧や前線の接近に伴って広い範囲で雨が予想されます。
すでにお出かけの予定が決まっている方は、雨具を忘れずにご用意ください。これからお出かけの予定を決める場合は、最新の予報を参考にするのが良さそうです。
朝晩と昼間の気温差の大きい日が多いため、外に出る時間帯に合わせた服装選びが欠かせません。