2025/04/29 15:00 ウェザーニュース
今日4月29日(火)は日本海と本州東海上に位置する2つの低気圧の影響で北日本を中心に雨や湿った雪が降り続いています。お出かけにはあいにくの天気です。
2つの低気圧の影響で北日本の日本海側や北陸を中心に本降りの雨が続いています。また、青森県の三八上北地方など東北太平洋側の一部でも雨が降っています。
アメダスの観測によると、1時間あたりの降水量は多いところでも10mm未満で強い雨ではありませんが、傘がないと濡れてしまう程度のしっかりとした雨です。沿岸部を中心に風も強く、横殴りの雨になっているところもあります。
気温は3月下旬〜4月上旬並みのところが多く、季節が逆戻りしたかのような冷たい雨です。
北海道・道東では、冷たい雨や東寄りの風によって気温が下がり、湿った雪が続いています。
十勝地方ぬかびら源泉郷のアメダスでは14時に11cmの積雪を観測しました。これは4月下旬以降としては2016年以来、9年ぶりに10cmを超える積雪です。
十勝地方では今日いっぱい、網走地方では明日30日(水)の午前中まで断続的に湿った雪が降り、積雪がさらに増すおそれがあります。
車を運転する際は、冬用タイヤの装着が必須です。特に旅行や帰省等で道外から訪れている場合は、いつも以上に慎重な運転を心がけてください。