ゴールデンウィーク後半は気温高め 変わりやすい空で雨の降ることも

  • 2025年4月28日
  • ウェザーニューズ

2025/04/28 17:29 ウェザーニュース

ゴールデンウィーク後半は、全国的に日差しが届いたり曇ったりの変わりやすい空になります。雨の降ることもある見込みで、お出かけを予定されている方は最新の予報をご確認ください。

短い周期で低気圧や前線が通過

東日本や西日本では、5月1日(木)まで高気圧に覆われて晴れる日が多くなります。

2日(金)以降は日本付近を短い周期で低気圧や前線が通過するため、スッキリしない天気となることが多くなります。日本海側では雨の降ることがあるため、旅行などは雨具を持ってお出かけください。太平洋側も雲が広がりやすく、雨の降る可能性があります。お出かけなどを予定されている方は最新の天気予報をご確認ください。

北日本は、2日(金)以降は曇りや雨の日が多くなります。

GW後半はスッキリしない天気の日が多く、天気の崩れる可能性を考慮した計画を立てると良さそうです。

朝晩と昼間の気温差に注意

ゴールデンウィーク期間中の気温は、平年並みか平年よりもやや高いところが多くなる予想です。雲が広がりやすいものの、この時期らしく過ごしやすい体感となりそうです。

晴れた日の屋外での活動は、こまめな水分補給を忘れないようにしてください。

朝晩は少し空気が冷たく感じることもあります。昼と夜の気温差が大きくなるため、お出かけの際は服装選びにご注意ください。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.