ブランド名の由来は伝説の“海賊女王”!?新進気鋭のプレミアムアイリッシュウイスキー「グレース・オマリー」が日本初上陸!

  • 2025年4月28日
  • Walkerplus

総合酒類卸・販売業の藤桂京伊株式会社は、2025年4月22日より正規代理店としてプレミアムアイリッシュウイスキー「グレース・オマリー」の各商品の取り扱いを開始した。東海地区に119店舗を展開する実店舗「酒ゃビック」およびECサイト「日本葡萄酒店」ほかにて販売中だ。
グレース・オマリー
グレース・オマリー


プレミアムアイリッシュウイスキー「グレース・オマリー」は2019年にアイルランドで発売された、新進気鋭のアイリッシュウイスキーブランド。早くもアメリカやイギリス、カナダなど世界20カ国へ輸出されている。

同ブランドを手がけるイニッシュ・ティナ・イシュカ・チョーレンタ社(ITUT社)は、スティーブン・コープ氏により2017年に設立されたボンダー(※蒸留所から原酒を購入し、セレクトした樽に詰め、熟成から販売までを手がける業態)。アイルランド北東部の町・ダンドークの「グレート・ノーザン蒸留所」から原酒を調達し、グループ企業のグッド・スピリッツ・ボトリング社で熟成からブレンド、ボトリングまでを一貫して実施している。

■ブランド名の由来は伝説の英雄
「グレース・オマリー」とは、“海賊女王”として知られる16世紀アイルランドの歴史上の人物で、アイルランドをイングランドからの侵略から守った英雄として語り継がれている。今回日本初上陸となるプレミアムアイリッシュウイスキー「グレース・オマリー」は、そんな“海賊女王”にインスピレーションを得て立ち上げられたブランドだ。

全5種のラインナップのうち注目は、海にインスパイアされた「マリタイムカスク」。オーク材を大西洋で2年以上乾燥させた樽で熟成されており、ほのかな塩気と海藻の香りが、蜂蜜と熟したフルーツの甘さによって引き立てられている。

■5種の「グレース・オマリー」をチェック!
■グレース・オマリー インデペンデンス
アイルランドの最高級グレーンウイスキーのブレンドで、複雑で洗練されたひと品。アメリカンオークの新樽とバーボン樽で熟成されていて、丸みのあるなめらかな風味に仕上がっている。
グレース・オマリー インデペンデンス
グレース・オマリー インデペンデンス


香り:洋なし、アプリコット、クリームブリュレ
味わい:トーストしたブリオッシュ、焼き立てのクロワッサン
余韻:なめらかでクリーミー

[商品詳細]
グレース・オマリー インデペンデンス
アルコール度数:40%
容量:700ミリリットル
希望小売価格:4500円(税別)

■グレース・オマリー マリタイムカスク
アイリッシュウイスキーの新しい道を切り開く革新的なアイリッシュウイスキー!マリタイムカスク専用のオーク材を大西洋で2年以上乾燥させた樽で熟成される。ピュアポットスチルウイスキー、モルトウイスキー、グレーンウイスキーをブレンド。
グレース・オマリー マリタイムカスク
グレース・オマリー マリタイムカスク


香り:キャラメル、バニラ、海の香り、オレンジピール、ハチミツ
味わい:塩味と塩気のある風味がバランスよく調和
余韻:甘み、塩味、トーストの香り

[商品詳細]
グレース・オマリー マリタイムカスク
アルコール度数:40%
容量:700ミリリットル
希望小売価格:6500円(税別)

■グレース・オマリー ラムカスク
さまざまな熟成年数により、フルーティーさ、複雑さ、なめらかさの完璧なバランスが実現された、モルト比率が高いラムカスク。カリブ海で熟成されたラムカスクで仕上げられており、豊かなスパイシーさとトロピカルフルーツの風味がたまらない。
グレース・オマリー ラムカスク
グレース・オマリー ラムカスク


香り:トフィー、熟したバナナ、トロピカルフルーツ
味わい:ローストした穀物とフルーツコンポートの香り
余韻:長く続く甘みとラムの香り

[商品詳細]
グレース:オマリー ラムカスク
アルコール度数:43%
容量:700ミリリットル
希望小売価格:9500円(税別)
■グレース・オマリー ダークチャーカスク
さまざまな熟成年数のモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンド。樽の内部を炎で焦がす“チャーリング”の最高レベル4で仕上げたアメリカンバーボン樽でフィニッシュし、なめらかさと長く続く甘い余韻を実現している。

※チャーリングレベル/レベル1:約20秒、レベル2:25〜30秒、レベル3:35~40秒、レベル4:40秒~1分
グレース・オマリー ダークチャーカスク
グレース・オマリー ダークチャーカスク


香り:コーヒー、チョコレート、牛乳、焙煎小麦、キャラメルキャンディー
味わい:ドライフルーツ
余韻:焙煎したコーヒー

[商品詳細]
グレース・オマリー ダークチャーカスク
アルコール度数:43%
容量:700ミリリットル
希望小売価格:9500円(税別)

■グレース・オマリー シングルモルト スタウトカスクフィニッシュ
高めのアルコール度数、濃厚な味と香りが特徴の「インペリアルスタウトビール」の熟成に使用した樽でフィニッシュをした、シングルモルトウイスキー。口に含むと、スタウトビールの影響を思わせる焙煎したコーヒーとダークチョコレートのほのかな香りが感じられる。

香り:チョコレート、ブラックベリー、オートミール
味わい:熟したドライフルーツ、モカ、シナモン、クリーム
余韻:トーストしたコーヒー豆

[商品詳細]
グレース・オマリー シングルモルト スタウトカスクフィニッシュ
アルコール度数:40%
容量:700ミリリットル
希望小売価格:8400円(税別)
グレース・オマリー シングルモルト スタウトカスクフィニッシュ
グレース・オマリー シングルモルト スタウトカスクフィニッシュ


■グレース・オマリーとは?
1530年にメイヨー州でアイルランド貴族の家に生まれたグレース・オマリーは、グラヌエールという愛称でも知られる、16世紀のアイルランドの“海賊女王”。アイルランド領におけるエリザベス1世への抵抗運動を組織したことで名をはせた歴史上の人物だ。グレース・オマリーの名はイングランド政府関係書類などにも残されている。
【画像】アイルランドの“海賊女王”「グレース・オマリー」
【画像】アイルランドの“海賊女王”「グレース・オマリー」


■グレートノーザン蒸溜所について
アイルランド・ダンドークにある、アイルランドで最も大きい蒸溜所のひとつで、クーリー蒸溜所を創業したジョン・ティーリング氏が2015年にギネスのビール工場の跡地に設立した。グレーンウイスキーをメインにトリプルモルト、ピーテッドモルト、ポットスチルウイスキーといった多彩な原酒を製造している。

■「グレース・オマリー」取り扱い店舗
・実店舗「酒ゃビック」(東海地区119店舗)
・ECサイト「日本葡萄酒店」
・日本葡萄酒店 楽天市場店
・日本葡萄酒店 Yahoo!ショッピング店
グレートノーザン蒸溜所
グレートノーザン蒸溜所

グレートノーザン蒸溜所
グレートノーザン蒸溜所


今回の商品について担当者に話を聞いてみた。

ーー今回の商品の狙いは?
伸長を続ける日本のウイスキーマーケットの中で、五大ウイスキーと呼ばれるウイスキー生産国5カ国がマーケットの9割以上を占めております。そして、そのなかで近年、躍進目覚ましいのがアイリッシュウイスキーです。今回、日本に初上陸しました「グレース・オマリー」はすでにアメリカ市場では発売されており、日本での輸入元を探されていた際にご縁があり輸入をいたしました。ウイスキーマーケットで人気のアイリッシュウイスキーですが、限られたブランドしか販売されておりません。日本初上陸の「グレース・オマリー」はアイリッシュウイスキーをたのしまれておりますユーザーをはじめ、ウイスキーラバーの皆様に、新しいアイリッシュウイスキーをお届けできます。

ーー今回の商品のイチオシは?
ブランド名にも冠されております、アイルランドに実在した海賊女王「グレース・オマリー」にインスパイアされた「グレース・オマリー マリタイムカスク」がおすすめです。ウイスキーを熟成させられる樽の原料であるオーク材を大西洋で2年以上乾燥し、乾燥後に樽にして熟成をさせてからアイルランドでも唯一のウイスキーとなります。ほのかな塩気など海を感じるマリタイムカスクはストレート、ロック、ハイボールなどさまざまな飲み方でおたのしみいただけます。

ーー読者(ユーザー)へのメッセージは?
日本初上陸のプレミアムアイリッシュウイスキー「グレース・オマリー」、ぜひおたのしみください。

日本初上陸のプレミアムな味を、いち早く試してみてはいかがだろうか。

※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.