
表情豊かで愛らしい柴犬のはちくんを主人公に、青森県での何気ない日常を切り取った映像が人気のYouTubeチャンネル「よりめのはちくん。」。毎日20時に更新されている動画は“素材のよさ”を活かしたシンプルな編集で、肩肘張らずにゆるく楽しめると好評!2025年4月現在で、チャンネル登録者数はなんと28万人以上を誇っている。そんな「はちくん」の家の庭には最近、子猫が遊びに来るのだとか。そこで、子猫が来た日の様子をチャンネルを運営するママさんに聞いてみた!
「子猫いたよ!」と言いたげなはちくん
—— 動画では庭に子猫たちが遊びに来ていましたが、どちらの子猫なのでしょうか?
【はちくんママ】道をはさんだお隣のお宅にいる子猫ですね。お隣さんには地域猫がよく集まっているのですが、今年の冬はかなり厳しかったので外には出ず、ほとんど家の中で過ごしていたようです。そのせいか、室内猫のように目が丸々としています。
我が家のある地域はまあまあな田舎ということもあり、猫が好きでお世話をしているお宅が5軒に1軒くらいあります。なので、散歩中によく猫に遭遇するんです。ちなみに、数軒先にも地域猫のお世話をしているお宅があって、そこの猫も2匹くらい遊びに来ますね。
昨夜、子猫が遊びに来ていた庭の様子が気になるはちくん
散歩に出発!
—— はちくんは最初、子猫たちに吠えていましたが、自分の縄張りだという意識が強いからでしょうか?
【はちくんママ】そうだと思います。はちは基本的に猫を見るのが好きなんですが、自宅の敷地内にいる猫にはびっくりして吠えちゃうんです。クンクン鳴いてるときもありますね。散歩中に道端で出会ったときは、猫に近寄りたいみたいでリードを引っ張ることも。外で会うくらいがいい距離感なのかもしれません。
暖かくなり、少しずつ溶けてきた雪の上を歩く
散歩中に猫を発見!
散歩後のまったりタイム
—— 子猫たちは夜に来ていましたが、昼間は来ないのでしょうか?
【はちくんママ】隣の敷地にいるのは見たことがありますが、昼間はあまり来ないですね。夕方から夜にかけて行動しているようです。ごくまれに昼間に来たときは、はちの妹分の柴犬・いちごが一番に発見することが多いですね。それと、昼間よりも夜に見かける場合のほうが猫の数が多いので、夜は複数で行動しているみたいです。
「子猫来ないかな…」とそわそわしているはちくん
子猫がやってきた!
子猫が気になって、玄関から動かないはちくん
—— はちくんは散歩中も猫を探しているようでした。やはり猫が気になるのでしょうか?
【はちくんママ】はちは地域猫のことを「ネコちゃん」という総称で覚えており、やはり気になるようですね。近くに行きたがったり、じっと見つめたりしています(笑)。
はちくんが子猫に吠えてしまうので、いったん夜の散歩へ
散歩から帰宅後も、やっぱり子猫が気になる
はちくんもいちごも、子猫に興味津々
—— 子猫たちは、その後も庭へ遊びに来ていますか?はちくんたちとの関係の変化があれば教えてください。
【はちくんママ】この動画のあと、たまに夕方や夜に来てはいましたが、来ていない日もたくさんありました。かなり寒い期間があったので、たぶん家の中でぬくぬくしていたんだと思います。
我が家の猫たちは、窓の外にいる猫と遊びたいようですが、はちといちごは「なんでうちに来たのー!?」と思っていそうです(笑)。「遊びに来てるだけだよ」と教えていますが、やはり縄張りの問題があるのか、道端で出会うときとはだいぶ様子が違いますね。
子猫に会えて満足なはちくん
—— ありがとうございました!
取材協力:よりめのはちくん。( https://www.youtube.com/channel/UCMMhK-o0Txrl_a7ta4YvuQQ )
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。