スタバ「ロースタリー 東京」のSAKURAシーズン開始!春の新作ビバレッジが登場

  • 2025年3月3日
  • Walkerplus

東京の桜の名所、目黒川のほとりに建つ「スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京」では、“HEART MEETS SAKURA”をテーマとしたSAKURAシーズンがスタートしている。1階のメインバー、2階のティバーナ(TM)バー、3階のアリビアーモ(TM)バーから、それぞれこだわりのビバレッジが登場しているので紹介しよう。
「ロースタリー 東京」の春の新作登場!
「ロースタリー 東京」の春の新作登場!


1階のメインバーからは、同店曰く「昨年かなり好評だった」という「さくら クリーム ラテ」(Hot/Iced イートイン1050円、テイクアウト1031円)が再登場している。こちらは、あんこパウダーとシナモンの組み合わせで「桜餡」のフレーバーを表現した“進化系和菓子”のような味わいのラテ。塩気のある桜パウダーの“優しい甘じょっぱさ”も加わり、クセになるおいしさだ。
【写真】昨年大人気だった「さくら クリーム ラテ」が再登場!
【写真】昨年大人気だった「さくら クリーム ラテ」が再登場!


また、2階のティバーナバーからは、桜・梅・桃・李の世界を表現した4つの春の素材を楽しめる「さくら トランクイリティ」(イートイン1200円、テイクアウト1178円)が登場。こちらのベースは、穏やかなピーチの味わいとカモミールの柔らかな香りにパイナップルのエッセンスをプラスした、ティバーナの人気の茶葉「ピーチ トランクイリティ」のアイスティー。
ティバーナバーの「さくら トランクイリティ」
ティバーナバーの「さくら トランクイリティ」


そこに、おろし白桃、李(すもも)のシロップ、梅ジャム、桜の塩漬けを追加。ひと口目は白桃の風味が広がるが、かき混ぜると桜の風味にイメージチェンジするユニークな一杯で、グラスの淵に沿わせた梅ジャムのアクセントもポイントに。ゴクゴク飲みたくなるようなスッキリとしたビバレッジに仕上がっている。

そして、3階のアリビアーモバーからは、春の祝杯にふさわしいカクテル「セレブレイト スプリング」(イートインのみ2200円)が登場。こちらは、スターバックスが社内で実施しているバーテンダーのコンペティション「バーテンダーズクラフト」の優勝作品で、開発したパートナーは「さまざまな想いが生まれる“春”にふさわしい1杯を作りました。お客さまがグラスを合わせ、たくさんの会話を楽しんでいただけたらうれしいです」とコメント。
アリビアーモバーの「セレブレイト スプリング」
アリビアーモバーの「セレブレイト スプリング」


ティバーナのティー「さくら アリュール」と「ピーチ トランクイリティ」を、祝い酒であるスパークリングワインに合わせ、そこにシャーベット状にした甘酒を浮かべたセミフローズンカクテルとなっており、竹串に刺した桜の和菓子で見た目の華やかさも演出。シャーベットを溶かしながら、喉ごしスッキリなシャリシャリ食感を楽しみたいビバレッジとなっている。

ロースタリー 東京では、イタリアンベーカリー プリンチ(R)の「コルネッティ さくら」なども楽しめる
ロースタリー 東京では、イタリアンベーカリー プリンチ(R)の「コルネッティ さくら」なども楽しめる


取材・文=平井あゆみ

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.