ハウステンボスのハロウィンを体験レポ!昼はミッフィーの“カワイイ”世界、夜は“究極のホラー”の世界に

  • 2024年9月26日
  • Walkerplus

“憧れの異世界。”を掲げる長崎・ハウステンボスでは、秋季限定イベント「ハロウィーンフェスティバル」を9月13日から11月4日(祝)までの期間、開催中だ。この期間は、昼も夜も刺激的なコンテンツが目白押し!そんな同イベントをさっそく体験してきた。

長崎県佐世保市にある日本最大級のテーマパーク、ハウステンボスは、まるでヨーロッパのような街並みが広がり、四季折々の花々が咲き誇る場所。夜はイルミネーションが輝き、多くのゲストを魅了している。

■叫び!踊る!超刺激的な夜のイベント「ホーンテッド・ハロウィーン」

アトラクションもグルメも盛りだくさんの同所だが、「ハロウィーンフェスティバル」スタートに先駆けて行われたプレスプレビューを体験した記者がイチオシしたいのが、夜のメインイベント「ホーンテッド・ハロウィーン」!大絶叫必至の恐怖を味わうことができるのだ。

昼は優雅な雰囲気を漂わせている“オランダ王室認定”の宮殿「パレス ハウステンボス」が、夜になると一変。重厚な鉄門扉の先に進んでいくと、宮殿前のホラー・ガーデン内に立ち込める乳白色の不気味な薄霧のなかから、海賊やミイラの姿をした“闇の使者”が現れ、気味悪く、足を引きずりながら襲い掛かかってくるのだ。

彷徨う“闇の使者”たちは、予想できないタイミングで突然ゲストに襲い掛かかるため、プレスプレビューでも、そこかしこから「ギャー!」という悲鳴が。ゾンビがはびこる世界を描いたドラマ「ウォーキング・デッド」が大好きな記者も、実際に似たような状況を体感すると、背筋も凍るような感覚を覚えて逃げ惑っていた。

本能のままに叫んでストレス発散ができるとあって、「爽快感を味わえる」と、昨年人気を博したという同イベント。今年はさらに恐怖を追求した内容になっているので、ぜひ体験してみてほしい。

ちなみに、同所では“闇の使者”たちと一緒にダンスを楽しめる宴「ホーンテッド・ダンス・ナイトショー」も開催される。こちらは、ワクワクする音楽を聴きながら、笑顔で踊って、騒いで、大はしゃぎできる参加型のショー。クラブのような雰囲気に様変わりしたホラー・ガーデンで、飛び跳ねながら会場の一体感を感じよう。


■昼は“心ときめくカワイイ”に出会える!ミッフィーのスペシャルイベント開催

メラニーも参加する今年のハロウィーンパレード「ミッフィーとメラニーのハッピーハロウィーンパレード」も見逃せない。カボチャのランタンなどで飾り付けたハロウィーン仕様の特別フロートに乗って登場するミッフィーとメラニーはかわいさ満点!

パレードの途中でフロートが一時停車すると、王冠を被ったミッフィーとメラニーが“ダンシングタイム”を初開催。昨年より倍増したシャボン玉に包まれたファンタジックな空間には、ハロウィーン衣装で身を包んだダンサーたちも登場。彼らと一緒にキュートなステップを披露するミッフィーとメラニーに、釘付けになること間違いなしだ。

■イベント盛りだくさんの秋のハウステンボス

上述の「ホーンテッド・ハロウィーン」や「ミッフィーとメラニーのハッピーハロウィーンパレード」のほか、きらめくランタンが空高く舞うスペシャルなナイトショー「スペクタクルランタンナイトショー」(2024年11月4日(祝)まで)や、ハロウィーンならではの音楽と大迫力の花火が楽しめる「ハロウィーンナイト花火」(詳細は公式サイトで要確認)、世界各国の約100種類のワインを飲み比べできる「ワイン祭」(2024年11月4日(祝)まで)や、場内のカボチャデコレーションなど見どころ満載の秋のハウステンボス。

旬の食材を使用したハロウィーンメニューや、ミッフィーをモチーフにしたかわいいグルメも登場しているので、秋のイベントと併せてチェックしよう!


取材・文=平井あゆみ

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(c)ハウステンボス/J-21618
(c)Mercis bv

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.