「ピーターラビット(TM) イングリッシュガーデン」が秋色に!9月1日から「虹の花まつり」も開催

  • 2023年8月22日
  • Walkerplus

富士本栖湖リゾート(山梨県南都留郡)内の「ピーターラビット(TM) イングリッシュガーデン」が徐々に秋色に。グラス類が色づき始め、9月以降はさらに美しさを増していく。

イギリス湖水地方が舞台の『ピーターラビットのおはなし』の世界を再現した約300種類の草花が咲くイギリス式庭園。期間限定で公開されており、今年は2023年11月26日(日)までオープン予定だ。現在は「富士山あじさい ほくと」という花穂が富士山の形に似ている紫陽花やピラミッド型の紫陽花「ノリウツギ”ピンキーウィンキー”」が見ごろを迎えているほか、キャットミントやレモンバームなどのハーブも茂り、この時期ならではのガーデンを楽しめる。

庭園内の代表的な草花約100種には「花名板」のQRコードが添えられていて、読み取ると品種や開花時期、特徴、花言葉などの詳細情報を確認できる。

園内には、雪を纏っていない夏富士とピーターを一緒に撮影できるスポットや、キャラクターたちのフォトスポットが登場する。

また、同リゾート内では2023年9月1日(金)~10月15日(日)「虹の花まつり」を開催。イエロー、レッド、ピンク、オレンジなどさまざまなカラーのジニア、黄橙色の花に芯がグリーンのコントラストが美しいルドベキア・プレーリーサンなど、15品種、約9万株のカラフルな花々が咲き、SNS映えするフォトスポットや持ち運べるワンハンドフードも登場する。




※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

BEATRIX POTTER(TM) (C) FrederickWarne & Co.,2023

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.