
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、話題の新次元VRアトラクション「モンスターハンターワールド:アイスボーン XR WALK」が開催中。アトラクションに合わせ、パークでは限定のモンハングッズ&グルメが展開されている。
そこで今回は、アトラクションを体験し、かわいいオトモアイルーに夢中となったウォーカープラス編集部が、ビジュアル重視で気になるグッズをピックアップ。ゲーム内のアイテムをリアルに再現したグルメも実食調査してきた!
■1番のお目当ては、オトモアイルーのぬいぐるみ!
まずは、モンハングッズを販売する「ユニバーサル・スタジオ・ストア」へ。真っ先に向かったのは、オトモアイルーのぬいぐるみが並ぶコーナーだ。
毛並みや表情がリアルに再現されたこちらは、アトラクションに登場したオトモアイルーそのもの。見ているだけで癒やされる…。実はこのぬいぐるみ、ゲームに登場するオトモ装備のコスチュームが別売りになっているので、着せ替えも可能。もこもこコスチュームでさらにかわいく変身させられるとあって、ファンにはたまらないグッズの一つだ。
実際、プレオープン日にはぬいぐるみを片手にパークを巡るゲストの姿が見られたので、早くも話題になりそうな予感。数量限定販売なので、早めにゲットすべし!
■ふわふわクッションに回復薬ボトル、こんがり肉キーチェーンも!
続いて気になったのは、手触り抜群のふわふわクッション。愛らしいオトモアイルーの表情に、思わず「かわいい〜」と声が出てしまった。
次に見つけたのは、ハンターの必需品をモチーフにした回復薬ボトル。回復薬風の緑のリキッドが側面に入ったボトルに、好きなドリンクを入れて持ち歩けるというユニークなアイテムだ。これを片手に出かければ、きっとモンハンファンから熱い視線を集めることだろう。
そのほかにも、耳まですっぽりとかぶれるぬいぐるみハットをはじめ、アイルーのイラストで埋め尽くされたオリジナルTシャツや靴下、カッコイイデザインのスマートフォンケースなど、多彩なアイテムがズラリ。どれもインパクトあるデザインで、持っているだけでテンションが上がること間違いなし。
また、裏表に描かれた生肉とこんがり肉がくるくると回るキーチェーンにも注目。ゲーム内で肉を焼き上げるかのようにチャーム部分をクルクル回せば、ゲームでお馴染みの「上手に焼けました〜!」の声が聞こえてきそうだ。
ショップのガラス窓には、今回のアトラクションにも登場するモンスター「イヴェルカーナ」が。モンハンファンは、記念写真を撮るのを忘れずに!
■リアルに再現された「こんがり肉G」が今回も登場!
「カリフォルニア・コンフェクショナリー前」にある「モンスターハンター フードカート」。ここで販売される2種のモンハングルメもチェックしよう。前回のコラボ時にも人気を集めた「こんがり肉G」が、今回も引き続き登場している。
スタミナ回復の必需品「こんがり肉G」は、顔よりも長い(⁉)特大サイズ。食べ応えある肉は1人で食べるとかなりのボリュームなので、心してかかろう。こんがり肉のゲーム用イラストが描かれたかわいい包装紙も健在だ。ハンターの必須アイテムにかぶりつき、スタミナを蓄えて新アトラクションの狩りへと向かおう!
そして2つ目のグルメは、モンハンのマスコット的キャラクター・プーギーをイメージしたチュリトス。お馴染みのストライプ模様の衣装やしっぽ、リボンをあしらい、食べるのがもったいないほどキュートな見た目に。一口食べれば、みずみずしくて甘いピーチの香りが広がり、狩りで疲れた脳と体を癒やしてくれるはずだ。
ゲームの世界がリアルになった限定グッズ&グルメで、さらにモンハンの世界に浸ろう!
取材・文=左近智子(glass)
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※パークの衛生強化策など詳細は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式WEBサイトをご確認ください。