サイト内
ウェブ

キャンプ場徹底解剖!「青川峡キャンピングパーク」(三重県いなべ市)【後編】|コテージやキャビンの快適性を調査!

  • 2021年9月30日
  • Walkerplus

テントは持っていない。外で寝るのは不安。でもキャンプをしたい!そんな人におすすめなのが、コテージやキャビンの利用。ファミリーキャンプからソロキャンプまで、さまざまなシーンに対応できる設備を整えた三重県いなべ市の「青川峡キャンピングパーク」で、コテージ&キャビン泊のリアルな使用感を取材した。



※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※新型コロナウイルスの影響で随時情報が変わる場合があります。ご利用の際はできるだけ電話などの事前予約や確認をおすすめします。

■アウトドアライフを存分に楽しむ「ログハウス」
ログハウスは3棟。ロフト付きのワンルームのみで、マットとシーツはあるが布団はなく、施設内にある建物のうち最も簡素な造りと設備になっている。数に限りがあるが、寝具は有料でレンタルもできる(シュラフ600円、毛布500円)。室内にはロフト、エアコン、床暖房、ウッドデッキに薪ストーブ、給湯器付きシンク、テーブル、イス、BBQ用ガスグリルがあり、トイレやシャワーは、サニタリー棟へ。清掃が行き届いているので、共有スペースでも安心だ(詳しくは【前編】を参照)。屋根付きのウッドデッキでBBQをしたり、建物の前に設けられた空きスペースで焚き火をしたり、自然との一体感を満喫できる。

■広々ウッドデッキの個性派「トレーラーキャビン」
トレーラーキャビンは1棟のみ。こちらもマットとシーツはあるが、布団はないため寝袋を用意しよう。室内にはエアコンと温水洗浄便座付きの水洗トイレ、洗面所が備わっている。天井が低いため室内の開放感はログハウスが上だが、広々としたウッドデッキは好評だ。冷蔵庫、給湯器付きシンク、テーブル、イス、BBQ用ガスグリルが用意されており、BBQやキャンプ飯をメインに楽しみたい人におすすめ。シャワーはサニタリー棟へ。寝袋を持っていない人はレンタルを利用しよう。

■家族連れにちょうどいい設備が整った「ログキャビン」
山小屋の雰囲気とコテージの快適さを併せ持つ、ログキャビンは2棟。利用者からは「ひと家族で過ごすのにちょうどいいサイズ感と設備」だと評判だ。室内にはロフト、温水洗浄便座付きの水洗トイレ、シャワー、エアコン、床暖房、寝具に加え、冷蔵庫や炊飯器、電気ケトル、食器まで揃っている。ウッドデッキには給湯器付きシンク、テーブル、イス、BBQ用ガスグリル、薪ストーブがあり、調理はここで行える。

■車いす対応もOK!4つの間取りから選べる「コテージ」
コテージは5棟。貸し別荘と比べても遜色ない設備が整い、最大8人、車2台まで対応できる広々空間だ。4種類あるタイプにはいずれも和室とロフトがあり、3世代で利用する人も多い。ウッドデッキはなく、代わりにテラスが設置されている。室内にはキッチン、温水洗浄便座付きの水洗トイレ、風呂、エアコン、寝具、冷蔵庫、炊飯器、電気ケトル、食器、調理器具が揃い、テレビや電子レンジ、トースターなどもある。段差のないユニバーサルデザインのUBタイプなら、車いす対応も万全だ。

■料理好きにおすすめ!「アイランドコテージ」
アイランドキッチンのように、キッチンを囲んで皆が集まれるダイニングを持つコテージを指し、全部で5棟ある。和室がないなど間取りに少し違いがあるが、設備面はほかのコテージと同様、キャンプ場とは思えないほど充実している。キッチンからすぐテラスに出ることができ、BBQコンロを持ち込んでもOK。室内と屋外をフレキシブルに使いながら、アウトドアを満喫できる。

■キャンプの新しい楽しみ方を提案する「キャビングサイト」
ログ小屋2棟とウッドデッキで1サイト。“遊ぶ”“食す”“癒す”の3テーマがそれぞれ2サイトずつ、計6サイトあり、設備はテーマにより異なる。ログ小屋は人気ブランド「BESS」が手掛けた「IMAGO」を使用し、1棟は寝室、もう1棟はリビングスペースになっている。室内に温水洗浄便座付きの水洗トイレ、エアコン、2段ベッドがあり、ウッドデッキには給湯器付きシンクを備え付け。タープや焚き火台も完備している。マットとシーツはあるが布団がなく、シュラフ、毛布はレンタル可能。シャワーはサニタリー棟へ。キレイでかわいい設備だが、いい意味で快適すぎないのは、よりアウトドアを楽しめるよう考えられたポイントだ。

■快適なキャンプライフを支えるサポート体制
キャビン泊やコテージ泊ではしっかりとした建物が備わるため安心感はあるが、それでも設備に不足や不具合があった時に頼りになるのが、スタッフのサポート体制。センターハウスではさまざまなグッズや食料を販売しており、万が一の時も心強い。トイレやシャワーがないタイプは、清潔感のあるサニタリー棟を利用しよう。約10人が入れるほど広々としたセンターハウスの大浴場でゆっくりと湯船に浸かるのもいい(※新型コロナウイルス感染拡大防止のため休業中)。

さらに、予約すればBBQの食材を用意してもらうことも可能。車で10分圏内にスーパーやコンビニがあるので食材の調達に困ることはないが、下処理まで済ませてあるので焼くだけなのがうれしい。緑に囲まれたロケーションが気持ちいい炭火焼ハウスを利用するのもおすすめ。川で水遊びをしたり、隣接する青川公園のすべり台や遊具で遊び回ったり、存分に満喫した後なら食事もいっそうおいしく感じられるはずだ。

キャビンやコテージは、建物によって設備が大きく異なる。キャンプならではの雰囲気とロケーションを楽しむのか、自宅のような快適さを求めるのか、目的に合った建物を選びたい。




※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.