サイト内
ウェブ

【コロナ対策情報付き】佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがで宇宙と科学を楽しく学ぶ!多彩な体験型展示に注目

  • 2020年9月28日
  • Walkerplus

佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがの見どころからグルメ・お土産まで、おでかけの前に知っておくと便利な情報を徹底レポート!(※記事内で紹介している展示やアトラクション、イベント、施設等は、休止・中止または内容が変更になっている場合があります。ご注意ください)

■佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがってどんなところ?科学を楽しく学べる展示がいっぱい
山の緑に包まれた自然豊かな武雄保養村の一角にある科学館。自転車で空中散歩が楽しめる「スペースサイクリング」や月面歩行の疑似体験など、各ゾーンにはさまざまな体験型展示がそろい、佐賀の歴史から地球上の自然現象、宇宙まで学べる。さらに、プラネタリウムや大型望遠鏡を設置した天文台も備えている。

■【見どころ1】空中サイクリングや月面歩行などを体験!
「地球発見ゾーン」「佐賀発見ゾーン」「宇宙発見ゾーン」の3つの展示ゾーンからなる館内。1階・2階の「地球発見ゾーン」には、地球を構成する重力や大気、磁力などを利用した体験型展示物がそろう。なかでも高さ4.5メートルに張られた細いロープを自転車で渡る「スペースサイクリング」が人気(※身長130センチ以上、体重80キロ以下の利用制限あり)。重力を利用して、スリリングな空中サイクリングを体験できる。

地球や科学の神秘に触れたら、太古の地球から佐賀の自然まで学べる1階「佐賀発見ゾーン」へ。太古の地球の歴史へと誘うタイムトンネルや、里山・小川などの環境を再現し佐賀の多様な生態系を紹介する。

3階の「宇宙発見ゾーン」は太陽系や銀河系、宇宙に関する最新天文学の学習と、惑星探査やロケットの打ち上げ、月面重力などの体験を通じて宇宙への夢とロマンを広げることができる場所。

かつて宇宙飛行士の訓練に使用されていたものと同じタイプの姿勢制御シミュレーションが体験できる「宇宙トレーナー」や、月面重力を疑似体感できる「ムーンウォーク」(※身長130センチ以上、体重80キロ以下の制限あり)などを展示。
※2020年8月時点、「宇宙トレーナー」「ムーンウォーク」は整理券が必要。整理券は3階入り口付近で配布。

■【見どころ2】本物に近い星空を再現したプラネタリウムや天文台も必見!
さらに、限りなく自然に近い星空を再現したプラネタリウムも見どころのひとつ。2台の高解像度4Kプロジェクターを備え、光学式とデジタル式による統合型投影システムによってリアルな星空が広がる。リクライニングシートを設けた快適な空間で、迫力の映像と臨場感あふれる音響で満天の星を体感しよう。

新型コロナウイルス感染予防対策の一環で、回数・定員を減らして1日4回投影する。一般向けのほか幼児向けの番組もあり子供から大人まで楽しめる。投影時間は各回30分ほど。観覧券は開始5分前まで購入でき、大人税込520円、高校生税込310円、小・中学生税込200円、幼児(4歳以上) 税込100円。

また、3階には天文台も設置され、昼間は太陽や金星、青空に輝く一等星、夜間は宝石のように色とりどりに輝く星々や月などを観測できる。大型望遠鏡で、手が届きそうなくらい近くに星を感じられる。

■【イベント】天体観望会で美しい星空を観賞
毎週土曜は18時から30分間「サタデーナイトプラネタリウム」を開催する。プラネタリウム投影とともに、月ごとのテーマにそった星や宇宙の話をたっぷり生解説で実施。
※プラネタリウム観覧券が別途必要。

さらに毎週土曜の夜は、天文台の大型望遠鏡を使用して天体観望会も行っている(天候不良時は中止)。3月から9月は20時~21時30分、10月から2月は19時~20時30分に実施(受付は終了時間各30分前まで)。天体観望会では、一年を通じて多様な天体を楽しんでもらえるようにスタンプラリーも開催され、春夏秋冬、各季節に1回ずつ参加すればスタンプがそろうようになっている。ほかにも、当日受付のワークショップなどもあるので来館時に確認してみて。

■【グルメ】お腹がすいたら湖畔のレストランでひと休み
館内には食事ができるレストランも。「めんたい高菜パスタ」(単品800円、サラダ・フォカッチャ付き1100円)といった地元食材を使ったパスタや、佐賀のご当地グルメ「シシリアンライス」(980円)などが楽しめる。池ノ内湖に面した店内はロケーション抜群で、くつろげる空間になっている。レストランの営業時間は11時~16時30分、土曜・日曜・祝日は11時~17時30分。

ほかにも弁当の持ち込みができるテラスも完備。屋根付きの屋外・室内ともに広々としていてゆったりとくつろげる。天気のいい日はシートを広げて、芝生広場でランチもおすすめ。

■【お土産】ミュージアムショップにはオリジナルグッズや宇宙食も!
科学館を満喫したら、ミュージアムショップでお土産を調達しよう!宇宙や科学に関するグッズからオリジナルグッズ、宇宙食までそろう。マスコットキャラクター「ゆめぎんが★ウーたん」のオリジナルグッズはぬいぐるみや文具などバラエティ豊か。なかでも「ゆめぎんが★ウーたん」をプリントした「ゆめぎんがクッキー」(12個入り税込540円)は、箱入りの個包装でお土産に最適だ。

また、普段なかなかお目にかかれない宇宙食も充実。「宇宙おにぎり」(税込378円)や「たこ焼き」(税込540円)、「スペースカレー」(税込540円)、「バニラアイス」(税込648円)といったさまざまな宇宙食を、宇宙飛行士になった気分でお試しあれ。

■【攻略法】施設担当者に聞いた!混雑回避&効率的な回り方
広報担当者によると「11時~14時ごろが混雑します。所要時間の目安はざっと見て回るには1時間半ほどで、しっかり展示物を体験して回るなら一日必要です。プラネタリウムやワークショップなど実施時間が決まっている展示に合わせて予定を組んでみてください」とのこと。

常設展示料は大人税込520円、高校生税込310円、小・中学生税込200円、幼児(4歳以上)税込100円。プラネタリウムは別途同額必要。両方見るなら、常設展示・プラネタリウム(観覧は1日1回まで)がセットになった当日セット券がお得だ。当日セット券は大人税込930円、高校生税込550円、小・中学生税込360円、幼児(4歳以上)税込180円。

■【周辺情報・アクセス】武雄温泉や嬉野温泉から車で30分圏内
武雄保養村内に位置し、周辺には日帰り入浴できる宿泊施設やBBQを楽しめるペンションなどもある。また、武雄温泉まで車で約10分、嬉野温泉まで車で約30分と、温泉地にも近いので合わせて温泉巡りもおすすめ。

電車ではJR武雄温泉駅からタクシーで約10分。JR武雄温泉駅からは土曜・日曜・祝日のみ祐徳バスで「宇宙科学館前」下車すぐ。車の場合は長崎自動車道武雄北方ICから約15分。無料駐車場は第1~第4まで約500台完備。

■【新型コロナウイルス感染拡大予防対策】
・3歳以上は必ずマスクをご着用ください。また、スタッフもマスクを着用しています。
・消毒液を設置しているので、手指の消毒をお願いします。
・プラネタリウムは定期的な換気、座席の消毒を徹底しています。
・当面の間、来館者が直接触れる展示は休止しています。
・混雑時は入館を制限する場合があります。

取材・文=秋武宏美

<施設情報>
・住所:佐賀県武雄市武雄町永島16351 武雄温泉保養村内
・アクセス:【電車】JR武雄温泉駅からタクシーで約10分【バス】JR武雄温泉駅から祐徳バスで「宇宙科学館前(土曜・日曜・祝日のみ停車)」下車すぐ【車】長崎自動車道武雄北方ICから約15分
・営業時間:火~金曜9:15~17:15、土曜・日曜・祝日9:15~18:00
・定休日:月曜(祝日の場合翌日。春休み、GW、夏休みは無休)。9月上旬、年末年始に休館あり
・駐車場:500台(無料)
・料金:常設展示観覧料 大人520円、高校生310円、小・中学生200円、幼児(4歳以上) 100円。プラネタリウムは別途同額必要、当日セット券は大人930円、高校生550円、小・中学生360円、幼児(4歳以上)180円(すべて税込)

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※2020年8月時点の情報です。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.