サイト内
ウェブ

腸活フルーツ・パインを美味しく丸ごと食べ切るアイデア

  • 2021年4月10日
  • つやプラ

ビタミン、ミネラル、ポリフェノール、食物繊維と、美容と健康に役立つ栄養素がたっぷり詰まったフルーツ。どれも美味しいですよね。

これから美味しくなるパイナップルも、食物繊維が豊富で美腸に役立つフルーツです。ですが、ちょっと大きくて、買うのを躊躇される方も多いのではないでしょうか?

パイナップル

美容と健康に役立つ食スタイルを提案して17年の美養フードクリエイターである筆者が、パイナップル1個を無駄なく美味しく食べる保存方法をご紹介します。

■パイナップルの美腸成分2つ

少人数でも美味しく食べきる!丸ごとパイナップルの食べ方

(1)食物繊維

スジっぽい食感からもわかるように、パイナップルは不溶性食物繊維が豊富なフルーツです。

不溶性食物繊維は、水を含んで膨らみ、便のカサを増してスムーズな排出をサポートします。日ごろから食べる量が少なく、便秘がちな方におすすめのフルーツです。

(2)酵素

パイナップルには、ブロメラインというたんぱく質分解酵素が含まれています。お肉をパイナップルに漬けておくと、柔らかくなることでも知られていますね。

このたんぱく質分解酵素には、胃液の分泌をうながし、食べたものの消化を助ける働きがあります。胃と腸は1本の管でつながっていますから、胃の調子を整えることは腸の調子を整えることにもつながります。

またブロメラインには、腸内の有害物質を分解する作用も期待されているそうですから、胃腸の調子を整えるフルーツといえます。

■美腸に役立つおすすめの食べ方

パイナップルは、レタスやトマトより食物繊維が豊富です。繊維をしっかり摂りたい方は、野菜サラダの代わりにパイナップルとヨーグルトを和えた一品がおすすめです。

パイナップルの酵素は熱に弱いため、生で食べることで酵素を壊さず摂れるだけでなく、ヨーグルトに含まれる有用菌も一緒に摂ることができますから、腸活に◎。

■丸ごとパイナップルを無駄にしない食べ方2つ

(1)冷凍

少人数でも美味しく食べきる!丸ごとパイナップルの食べ方

パイナップルは、冷凍保存ができるフルーツです。食べやすい大きさにカットして冷凍します。

そのままシャーベットのように食べても、解凍してから食べても、どちらも美味しく食べることができます。

(2)乾燥

少人数でも美味しく食べきる!丸ごとパイナップルの食べ方

ドライパイナップルは、手作りすることができます。5mm程度の厚さにスライスしたパイナップルを、ざるに乗せて天日干しします。1日1回ひっくり返しながら、お好みの固さになるまで干しましょう。干した後は、湿気らないように密閉容器で保存します。

おうちで作ったドライフルーツなら、無添加ですから、安心して食べることができますね。

これからますます美味しくなるパイナップル。冷凍や乾燥を使えば、丸ごと1個もあせらず美味しく食べきれます。いろんな食べ方を楽しんで、腸内環境に役立てたいですね。

(美養フードクリエイター・中医薬膳師 岩田まなみ)

 

【関連記事】
コーヒーで腸内細菌が増える?腸活に役立つコーヒーの飲み方
痩せ体質になる!朝摂りたい食材3つ
抗酸化に◎美容家が毎日飲むお茶&欠かさない食品3つとは?
白いご飯がヘルシーご飯に変わる「ごはんのお供」3つ

【参考】
パイナップルに含まれる栄養について – Dole

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。