九州〜東北は花粉シーズン終盤も東海で非常に多い飛散 ゴールデンウィーク頃まで注意

  • 2025年4月20日
  • tenki.jp

スギやヒノキ花粉シーズンは、九州から東北では終盤を迎えています。21日(月)以降は東京や大阪、福岡は「少ない」でしょう。一方、仙台は「やや多い」、名古屋は「非常に多い」、高知は「多い」日がある見込みです。花粉症の方はまだ対策をすると安心です。

スギ・ヒノキ花粉は終盤もまだ非常に多い所も

画像A

スギ、ヒノキ花粉シーズンは、九州から東北で終盤を迎えています。

21日(月)以降は東京や大阪、福岡は「少ない」見込みで、花粉の飛散は終息に向かっています。

一方、仙台は「やや多い」日が続き、名古屋は21日(月)と22日(火)は「非常に多い」、24日(木)から26日(土)は「多い」でしょう。高知は21日(月)と22日(火)は「多い」見込みです。花粉症の方はまだ対策をした方が良いでしょう。

5月上旬頃までは注意

5月上旬ごろまでは各地で花粉がわずかに飛ぶ日がある見込みです。特に、風が強い日などは飛散量が多くなることもあります。花粉に敏感な方は、気象情報や花粉情報を確認して、もうしばらく対策を行うと安心です。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
tenki.jp