サイト内
ウェブ

1か月予報 寒暖差大 雨多い傾向 「南岸低気圧」による雪にも注意

  • 2024年2月1日
  • tenki.jp

気象庁は今日1日、この先の1か月予報を発表。西日本から東日本を中心に気温は高くなる見込みで、これまで以上に激しい寒暖差に注意。周期的に低気圧や前線の影響を受けて、2月としては降水量が多くなる可能性も。また「南岸低気圧」による雪にも注意が必要です。

気温は高め 冬と春をいったりきたりで寒暖差大

画像A

気象庁は今日1日(木)、この先の1か月予報を発表しました。期間は2月3日(土)〜3月2日(土)です。
この期間は、寒気の影響を受けにくく、沖縄・奄美、西日本、東日本を中心に気温が平年より高くなるでしょう。北日本は平年並みとなりそうです。

季節が冬から春へ向かう2月。今日2月スタートは関東甲信や東海で季節外れの暖かさとなりましたが、この先ますます、これまでよりも気温が上昇しやすくなるでしょう。1か月を通すと、関東以西は気温が高い傾向ではありますが、上空に寒気が流れ込むたびに、真冬の寒さが戻る日もある見込みです。ちょうど明日2日(金)は今日暖かかった所も、真冬の寒さに逆戻りします。

この先も、比較的暖かい日が多いですが、急に気温が下がる日もあるため、これまでよりも一段と寒暖差が大きく、体に堪えそうです。令和6年能登半島地震の被災地では、長引く避難生活の中で、引き続き、低体温症への注意が欠かせません。急な寒さに備えて、できるだけ防寒グッズを揃えておくことが必要です。

また、日本海側の雪も平年に比べて少ない傾向です。ただ一時的でも強い寒気が南下すると、局地的に大雪となる恐れがあります。雪が予想される日には、安全に過ごせるように早めの対策を行いましょう。

西日本・東日本で雨多い 「南岸低気圧」に注意

画像B

1か月の降水量は、西日本の太平洋側で平年よりも多く、西日本の日本海側や東日本の太平洋側で平年並みか多いでしょう。
低気圧や前線の影響を受けやすく、平年に比べて曇りや雨の日が多くなる見込みです。北日本や北陸の降水量は平年並みでしょう。

太平洋側を中心に、周期的に雨が降りやすく、2月としては降り方が強まったり、まとまった雨になる日もありそうです。この先は、天気の変化が早く、寒暖差も一層大きくなるでしょう。
また、関東や東海の太平洋側は、2月は「南岸低気圧」によって大雪の降りやすいシーズンです。雪が予想される場合は、早めに備えるなど気象情報に十分ご注意ください。「南岸低気圧」と耳にしたら、どれくらい影響があるか、直前まで天気予報をご確認ください。

週明けに「南岸低気圧」 関東内陸部で雪の可能性

画像C

来週5日(月)から6日(火)にかけては、「南岸低気圧」が進む見込みです。
5日(月)は、九州から関東にかけて冷たい雨が降り、5日夜は関東の内陸部を中心に雪の降る可能性があります。また、6日(火)になると、東北の太平洋側でも雪が降り、まとまった雪になることも考えられます。

まだ予報が定かではありませんが、最新の情報をご確認の上、雪が予想される際には、早めの対策を行ってください。
東京都心の今シーズンの雪は、今のところ1月13日(土)に初雪が観測された時のみで、気温も高い日が多いために油断してしまいがちですが、この先もまだ「南岸低気圧」がもたらす大雪に注意が必要です。4年前の2020年は暖冬でしたが、3月29日に東京都心で積雪1センチを観測しました。

5日(月)から6日(火)にかけては、東京都心は雪より雨の可能性が高くなっていますが、まだ予報が変わる可能性があります。引き続き、今後の情報に注意してください。


【北日本】北海道・東北地方
【東日本】関東甲信・北陸・東海地方
【西日本】近畿・中国・四国・九州北部地方・九州南部
【沖縄・奄美】鹿児島県奄美地方・沖縄地方

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
tenki.jp