サイト内
ウェブ

パッチワーク「クリスマスインテリア オーナメント」の作り方

  • 2023年11月30日
  • NUKUMORE

パッチワーク・キルトをもっと気軽に飾って使ってみませんか?ツリー、星、月をモチーフにした吊るし飾り風オーナメントは、お部屋のちょっとしたスペースにも飾れます。寒色系に黄色をプラスした色合いがお部屋をやさしく彩りますよ。

PW32_p56_main_1_1700531698 PW32_p56_main_2_1700531745 綿を詰めたモチーフにスパンコールやラインストーンなどをさりげなく飾りました。 PW32_p56_map_1_1700531767

用尺と材料

★できあがり寸法:約110cm、122cm

・ピーシング用はぎれ各種
・月用布 50×30cm
・星用布 80×30cm
・キルト綿 85×30cm
・片面接着キルト綿 70×60cm
・幹用布 40×20cm
・ツリーの裏布 70×30cm
・直径0.1cmワックスコード 510cm
・幅1.5cm・1.2cm星型スパンコール 合計16個
・直径0.3cmビーズ 16個
・糸に通す幅1.2cm~1.4cmビーズ 12個
・好みのビーズ、ラインストーンなどの飾り、手芸綿 各適宜

型紙(無料ダウンロードあり)

【ツリーのモチーフ】 PW32_p56_map_2_1700532470 【星のモチーフ】 PW32_p56_map_3_1700532476 【月のモチーフ】 PW32_p56_map_4_1700532485

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A3サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。 【型紙『クリスマスインテリア オーナメント』をダウンロードする】

作り方

1. ツリーの表布を作る

01 キルト綿に布を縫い付ける
02 接着キルト綿を貼る
03 印を付け、縫い代を付けて裁つ(ストライプ6枚・ボーダー3枚) PW32_p56_flow_1_1700532934

2. 幹を作る

(18枚) PW32_p56_flow_2_1700533161 PW32_p56_flow_3_1700533172 9枚作る PW32_p56_flow_4_1700533181

3. 仕上げる

01 幹を仮留めする PW32_p56_flow_5_1700533251 02 裏布と中表に縫う PW32_p56_flow_6_1700533267 03 表に返して綿を入れ、ミシンステッチしてビーズを縫い付ける PW32_p56_flow_7_1700533282

4. 月と星を作る

01 PW32_p56_flow_8_1700533416 02 縫い代を付けて裁つ PW32_p56_flow_9_1700533429 03 表に返して綿を入れ、ミシンステッチしてビーズを縫い付ける PW32_p56_flow_10_1700533443

5. 仕上げる

コード170cmをひと結びしながらツリー、月、星を縫い留める
※短いタイプはツリー3つと星1つを組み合わせる PW32_p56_flow_11_1700533478 PW32_p56_flow_12_1700533500

パッチワークのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「パッチワーク教室2023年秋号No.32」では、今回紹介したクリスマスに関するレシピのほか、たくさんのパッチワークのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 PW32_book_1700533606

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。