サイト内
ウェブ

折り紙「羽ばたく鶴と亀」の作り方

  • 2023年8月23日
  • NUKUMORE

立体的な羽ばたく鶴と亀の折り紙をセットして、縁起物として飾りましょう。裏表のない白い紙で鶴を折り、うぐいす色の和紙で亀を折り落ち着いた雰囲気の作品に仕上げます。

K73_p24_main_1_1689917231 「一枚の紙から折り出した羽ばたく鶴」 K73_p24_main_2_1689917245 「甲羅の丸みを持たせた喜ばれる亀」 K73_p24_main_4_1689917269

羽ばたく鶴の折り方

*必要な材料

紙 50cm角(半分の三角形)1枚

*折り方

01 三角の紙で折り始める K73_p24_flow_1_1689917336 02 半分に折る K73_p24_flow_2_1689917346 03 六等分の折り筋をつける K73_p24_flow_3_1689917356 04 約1/4のところで1枚だけ折り上げる K73_p24_flow_4_1689917366 05 段折りする K73_p24_flow_5_1689917376 06 K73_p24_flow_6_1689917386 07 星印のところをひろげながら上の三角をつまんでたたむ K73_p24_flow_7_1689917396 08 天地をひっくりかえす K73_p24_flow_8_1689917408 09 足になる部分を向こう側へ折り、反対側の三角部分も07、08、09と同じに折る K73_p24_flow_9_1689917423 10 K73_p24_flow_10_1689917433 11 10で折ったひだを前へたおす。 K73_p24_flow_11_1689917444 12 向こう側の羽も11、12と同じように折る K73_p24_flow_12_1689917456 13 足の部分だけ中割り折りしながら段折りする。 K73_p24_flow_13_1689917468 ひだの奥の方で中割り折りする K73_p24_flow_14_1689917486 K73_p24_flow_15_1689917497 14 足を細くするように折る(反対側も同じ) K73_p24_flow_16_1689917510 15 中割り折りで首を折る K73_p24_flow_17_1689917520 16 K73_p24_flow_18_1689917534 17 かぶせ折りと中割り折りの段折りで頭を作る K73_p24_flow_19_1689917551 18 尾になる部分を中割り折りしながら段折りする K73_p24_flow_20_1689917569 19 中割り折りで角をへこませる(反対側も同じ) K73_p24_flow_21_1689917585 20 K73_p24_flow_22_1689917596 21 羽ははばたくように形を整える。足は竹串をはさんでのりづけする。できあがり K73_p24_flow_23_1689917609

鶴の折り紙レシピをもっと見たい方におすすめ!

「復刻版 鶴の折り紙総集編」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの、鶴の折り紙のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 K73_book_1689917840

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。