
ハロウィンやお遊戯会で活躍するキッズ衣装!ここでは人魚姫のブラトップ&スカートのレシピをご紹介!貝がらモチーフのブラトップに尾ひれをイメージさせるシフォン切り替えのスカートを合わせました。胸元には白いパールビーズをあしらってキュートに♪

「ひらひらのシフォンが本当のおさかなの尾びれみたい!」
必要な材料
■100サイズ
・A布(ポリエステルサテン)112cm幅50cm
・B布(ポリエステルサテン)112cm幅60cm
・C布(ジョーゼット)110cm幅100cm
・接着キルト芯 30cm幅20cm
・ゴムテープ 8コール 150cm
・パールビーズ 直径8mm 3個
■110サイズ
・A布(ポリエステルサテン)112cm幅50cm
・B布(ポリエステルサテン)112cm幅60cm
・C布(ジョーゼット)110cm幅110cm
・接着キルト芯 30cm幅20cm
・ゴムテープ 8コール 158cm
・パールビーズ 直径8mm 3個
■120サイズ
・A布(ポリエステルサテン)112cm幅60cm
・B布(ポリエステルサテン)112cm幅70cm
・C布(ジョーゼット)110cm幅120cm
・接着キルト芯 30cm幅20cm
・ゴムテープ 8コール 168cm
・パールビーズ 直径8mm 3個
型紙(無料ダウンロードあり)
・使用パーツ:胸当て
・肩ひもと後ろひもの型紙はついていません。直線パーツなので布に直接書いて、裁断します。
・スカートの型紙はついていません。製図を書いて、型紙を作ってください。
・接着キルト芯は裏胸当てに貼ります。
【胸当て(A布・2枚、キルト芯・1枚)】
型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
【型紙『子供用コスチューム「人魚姫」』をダウンロードする】
製図
【肩ひも(A布・2枚)】

【後ろひも(A布・1枚)】

【前後スカート(B布・2枚)】
※3段になる数字は上から
100
110
120
(1つしかない数字は共通)

【前後すそフリル(C布・2枚)】
※3段になる数字は上から
100
110
120
(1つしかない数字は共通)
胸当ての作り方
【胸当ての縫い方順序】
1.肩ひもを作る。
2.後ろひもを作る。
3.肩ひも・後ろひもをはさんで、胸当てを縫う。
4.パールビーズを付ける。
01 肩ひもを作る。

02 後ろひもを作る。

03 肩ひも・後ろひもをはさんで、胸当てを縫う。

04 パールビーズを付ける。
胸当てのできあがり
スカートの作り方
【スカートの縫い方順序】
1.脇線を縫う。
2.すそフリルの脇線を縫って、ギャザーを寄せる。
3.すそフリルをつける。
4.ゴムテープを通す。
01 脇線を縫う。

02 すそフリルの脇線を縫って、ギャザーを寄せる。

03 すそフリルをつける。

04 ゴムテープを通す。

スカートのできあがり!
子ども用コスチュームのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「手作りしたいキッズのへんしん服」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの子供用コスチュームのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。