
デザインを楽しみながら身に付けられるミサンガのレシピの中から、シンプルなミサンガに星型のスパングルをポイントにした、かんたんでオシャレなデザインをご紹介します! 三つ編みとたて裏巻き結びで編みましょう♪
必要な材料
<コスモ刺しゅう糸(#25)>
・No.43
A:グレー(151)6mを1本
B:グレー(151)45cmを7本
・No.44
A:ローズ(2240)6mを1本
B:ローズ(2240)45cmを7本
・No.45
A:薄緑(333)6mを1本
B:薄緑(333)45cmを7本
・No.46
A:茶(311)6mを1本
B:茶(311)45cmを7本
<ビーズ>
・丸大ビーズ(クリア) 各6個
・星型スパングル(10mm) No.43・44 各3個 No.45・46 各6個
・星型スパングル(6mm) No.43・44 各3個
※作品は、TOHOスパングル星型ミックス(10mm)(6mm)
作り方
*基本の手順
01 結び玉
02 三つ編み
03 結び玉
04 ビーズを通しながらたて裏巻き結び(下図参照)
05 結び玉
06 三つ編み
07 結び玉
08 切りそろえる
*まずはじめに
★ビーズを通しやすくするためにA糸の先端をボンドで固め、斜めにカットしておく
01 先端の5cm分くらいにボンドをつけて乾かす

02 先端を斜めにカットする
*「三つ編み」のやり方
01 糸を三等分にします。

02 右の3を2の上に交差させ、左の1を3の上に交差させます。

03 右の2を1の上に交差させます。

04 左の3を2の上に交差させ、右の1を3の上に交差させます。外側の糸を交互に内側に交差させて編み進みます。
*「スパングル・ビーズ」の通し方
01 たて裏巻き結びの途中で巻き糸にスパングルとビーズを通す

02 矢印のように巻き糸を芯糸に巻きつける

03 引きしめる
ミサンガのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ミサンガ!」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのミサンガのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。