
足取りも軽くお散歩に行きたくなる、使いやすい大きさのポシェットのレシピです。たくさん咲いたバラを爽やかな色合いで表現しました。染めと刺しゅうの色の組み合わせ方も、ダイ・ステッチワークの魅力のひとつです!
必要な材料(1個分)
・表布:麻無地 グレー 45cm幅20cm
・裏布:木綿 45cm幅20cm
・刺しゅう糸:DMC 25番糸【ディー・エム・シー】(M-1=159)
・ファブリカラーツイン【呉竹】
M-1=グリーングレイ(093)
・リボン【木馬】
リボンa:サテンリボン1150(幅約9mm・M-1=col.5 グレー)約10㎝
リボンb:サテンリボン1150(幅約36mm・M-1=col.23 薄青)約10㎝
・コード(約6mm幅・薄グレー)1本
・丸小ビーズ(グレーオーロラ)適宜
図案と型紙(無料ダウンロードあり)
*糸は25番刺しゅう糸(159)2本どり、指定以外はダイ・ステッチワークのチェーンステッチ
型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A3サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
【型紙『ダイ・ステッチワークのポシェット・1』をダウンロードする】
【型紙『ダイ・ステッチワークのポシェット・2』をダウンロードする】
作り方
01 ダイ・ステッチワークする

02 表袋布にファスナーをつける

03 表袋布を縫い合わせる

04 裏袋布を縫い合わせる

05 表袋布と裏袋布をまつる

06 コードを通して飾りをつける

飾りのつけ方
「ダイ・ステッチワーク」のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ダイ・ステッチワーク」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのダイ・ステッチワークのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。