横手川沿いのカフェ「The自由庵」が3周年 イベントで非日常空間演出

  • 2025年5月8日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 横手川沿いのカフェ「The自由庵」(横手市中央町、TEL 0182-38-8887)が5月8日、オープン3周年を迎えた。(横手経済新聞)

 オープン3周年を迎えた横手川沿いのカフェ「The自由庵」テラス席から見た風景

 横手市内で飲食店を経営する石橋英和さんが2022年5月にオープンした同店。木造2階建ての店舗面積は約50坪。席数は、テーブル席50席、和室席8席、テラス席6席。

 メニューは、コーヒー(540円)やソフトクリーム(430円)などの一般メニューに加え、「ガーリックシュリンプボックス」(1550円)、看板メニューのアサイーボール(1,250円)などのハワイ料理30種類以上、ビールやワインなどのアルコール類も用意する。

 このほか、秋田県南地域の郷土菓子「芋揚げ」をアレンジした「あげむらさき」(550円)、横手市が米の消費拡大や新たな郷土メニューとして普及を図る米粉を使った、純白の汁粉「粉雪しるこ」(550円)などのご当地メニューも用意する。

 石橋さんは「お客さまに自由に店内スペースを利用してもらいたい。私の友人や知人を中心に、地元民が企画した演奏会や美術作品展などのイベントに力を入れている」と話す。

 同店マネジャーの中野桂子さんは「イベントなどを通じ、お客さま同士のつながりも生まれた3年間。自由で非日常を感じられる店づくりを心がけている。料理と併せて楽しんでもらえたら」と話す。

 営業時間は11時20分~21時。木曜定休。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.