福岡・天神に居酒屋「世界の山ちゃん」 天神エリア初出店

  • 2025年5月7日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 居酒屋「世界の山ちゃん 天神西通り店」(福岡市中央区天神2)が4月26日にオープンした。経営はエスワイフード(名古屋市中区)。(天神経済新聞)

 「幻の手羽先」と「山ちゃんコロッケ」と生ビール

 「世界の山ちゃん」は、オリジナルのこしょうで味付けした鶏の手羽先を看板メニューに、名古屋のご当地メニューのどて煮やみそ串カツなどを提供する居酒屋。愛知・岐阜・三重を中心に、現在は全国71店舗、海外13店舗を展開する。同店は福岡市内2店舗目として、博多バスターミナル店に次いで、天神エリアに初出店した。

 席数は2階=54席、3階=36席。店内の壁面のイラストは、創業者の山本重雄さんをモチーフとしたキャラクター「鳥男(とりおとこ)」と、博多祇園山笠や博多駅、福岡タワー、もつ鍋や豚骨ラーメンなどの福岡グルメなどを並べる。

 メニューは「幻の手羽先」(1人前=5本、660円)や、同店・福谷店長が薦める「山ちゃんコロッケ」(550円)、名古屋ご当地メニューの「みそ串カツ」(363円)、「秘伝の黒手羽先」(2本=440円)、「鉄板玉せん」(748円)などをそろえる。ドリンクは、ビール、ハイボール、サワー、焼酎、日本酒などのアルコールや、ノンアルコールカクテル、ソフトドリンクなどをそろえる。

 コースメニューとして、サラダ・手羽先・揚げ物・炒め物・ご飯ものなど9品に飲み放題が付いた「お気軽コース」(4,000円)や、もつ鍋・手羽先・揚げ物・煮物・デザートなど10品に飲み放題が付いた「でら名古屋鍋コース」(5,000円)なども用意する。料理はテイクアウトも可能で、同ビル1階のカラオケ「ビッグエコー」に持ち込みもできる。

 広報の奥村さんは「カラオケをしながら山ちゃんの料理が食べられる店舗は天神西通り店だけなので、カラオケと一緒に料理も楽しんでもらえたら。天神の中心地にオープンしたので、いろいろなシーンで利用してもらえたらうれしい」と話す。

 営業時間は17時~24時15分(金曜・土曜・祝前日は翌2時15分まで、日曜・祝日は23時15分まで)。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.