カレー店「ドッサリカレー」(大阪市西区京町堀1、TEL06-6441-8881)が5月8日、大阪・肥後橋にオープンした。(船場経済新聞)
オムレツをトッピングしたカレー
店舗面積は約10坪。席数は10席。木曜・金曜・土曜の昼にバー「エル・カミノ」を間借りして営業する。店主の鈴木啓之さんはアパレルの企画製造会社を経営。5年前から趣味でカレーを作り、周囲に振る舞ってきたという。開店の経緯について「友人らに好評で、出店を勧められた。このバーの店主もアパレル業界の人で、知人の紹介で間借りをさせてもらえることになった」と明かす。
カレー(1,300円)は20食限定で、3日分を1週間かけて仕込む。店名は、淡路産タマネギと和牛をどっさり使うことが由来という。「いろいろな産地のタマネギを試したが、淡路島産が一番おいしかった。あめ色になるまで3時間以上じっくり炒めている」と鈴木さん。「和牛はすじ肉とカレー・シチュー用を使う。すじ肉は柔らかく煮込んで口の中でほどけるほど」と胸を張る。「甘さの後に辛さが追いかけてくる欧風カレー。ショウガをたっぷりすりおろして入れていて、後から汗をかく人も多い」とも。
3月から少しずつ営業を始めていた同店。来店客は知人のほか近隣の会社員も多いという。鈴木さんは「緑の多い場所に店を開きたかったので、窓から靱公園が見えるロケーションが気に入っている。愛される店になり、いつかは実店舗を持てたら」と意欲を見せる。
金曜・土曜・日曜のみ営業。営業時間は11時30分~13時30分。