新じゃがを皮ごとたっぷりと!こってり感がたまらない「新じゃがと豚肉のケチャップ甘酢」

  • 2025年4月24日
  • レタスクラブニュース
寒い季節も終わり、暑さを感じる日も増えてくるこの季節。本格的な夏が到来する前に、夏バテしないよう体の調子を整えておきたいですよね。
『3分クッキング』2025年5月号の巻頭特集は、「旬の野菜で腸活おかず」。腸内環境が乱れると、便秘などの症状に悩まされるだけでなく、免疫力の低下や肌荒れなど多くのトラブルを引き起こしてしまいます。夏に困らないためにも、ここはしっかり対策をしておきたいところです。

本特集の中で特に気になったのが、「新じゃがと豚肉のケチャップ甘酢」。旬の食材である新じゃがは皮まで柔らかく、丸ごとおいしく食べられるのが魅力。これを腸活食材であるお酢や椎茸と掛け合わせ、大人も子どもも大好きな甘酢仕立てにしたものです。

これはぜひとも取り入れたい!ということで、早速作ってみることにしました。

食欲をそそる甘酸っぱさがやみつきに「新じゃがと豚肉のケチャップ甘酢」
食欲をそそる甘酸っぱさがやみつきに「新じゃがと豚肉のケチャップ甘酢」 / (C)KADOKAWA

食欲をそそる甘酸っぱさがやみつきに
「新じゃがと豚肉のケチャップ甘酢」

材料(2~3人分)
新じゃが芋……2~3個(300g)
豚肩ロース肉(とんカツ用)……(大)2枚(250g)
(小麦粉大さじ2、酒大さじ1、塩少々、片栗粉適量)
生椎茸……3枚
ケチャップ甘酢
・水……1/2カップ
・トマトケチャップ、酢、砂糖……各大さじ2
・しょうゆ……大さじ1/2
・片栗粉……小さじ1
●油

作り方
1 じゃが芋は皮ごとよく洗い、1センチ厚さの半月切りにしてさっと水にさらし、水気をきる。椎茸は軸を除いて半分に切る。豚肉は一口大に切ってボウルに入れ、小麦粉、酒、塩をもみ込んで片栗粉をしっかりとまぶす。

2 フライパンに油を2センチ深さに入れて170度に熱し、椎茸をさっと素揚げにして油をきる。続いてじゃが芋を入れ、ときどき返しながら4分ほど素揚げにして油をきる。最後に豚肉をじゃが芋と同様に揚げ、油をきる。

3 2のフライパンをきれいにし、ケチャップ甘酢の材料を入れて火にかける。混ぜながら煮立たせ、とろみがついたら2を加えて混ぜる。器に盛り、好みで長ねぎ(青い部分)の小口切りをのせる。

◇◇◇

豚肉は衣をつけて揚げ、新じゃがと椎茸を素揚げにすることで、程よいこってり感が生まれてボリューム満点。味つけも甘辛くしっかりしていてたまりません!新じゃががごろっとたっぷり入っているので、これ一品で満足できちゃいました!もちろん、ごはんと合わせても絶対おいしい味です。新じゃがが手に入る今のうちに、腸活がてら堪能してみてはいかがでしょうか?

調理、文=月乃雫





キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved