「そうめん、恐ろしい子!」夏の余りものが、冬を越えて主役になりました

  • 2025年4月24日
  • レタスクラブニュース
材料3つで作る「天津そうめん」がおいしすぎた!
材料3つで作る「天津そうめん」がおいしすぎた! / (C)はらだ/KADOKAWA


夏の終わりに、たった2束だけ残っていたそうめん。もう次の夏まで出番はないと思っていたあの子が、とあるレシピたちとの出会いによって、まさかの大変身を遂げました。よくよく考えるとうどんやそばより、すぐに茹で上がり、賞味期限も長いそうめん。今では我が家の「食材スタメン」に昇格です。

※本記事ははらだ著の書籍『簡単やみつき幸せレシピ 食費は削っても幸福度は右肩上がり!』から一部抜粋・編集しました。





材料3つで作る「天津そうめん」がおいしすぎた!

レシピの考案者は、安くて簡単、おいしくてヘルシーな痩せ旨レシピをSNSに投稿しているはらださん。「天津そうめん」の材料を見てみると、そうめん、卵、かに風味かまぼこの3つだけ。頭の中に浮かんだのは、去年の夏に買ったそうめんと、冷蔵庫で持て余していたかに風味かまぼこでした。

「買い物に行かなくても作れる」と迷わずチャレンジしたところ、想像以上のおいしさに驚き! そうめんってこんなに簡単にかた焼きになるんですね。とろりと絡む甘酢あんも甘さが絶妙で、筆者も思わず箸が止まらなくなってしまうようなおいしさでした。

そうめんをはじめてかた焼きにしましたが、少量の油でもパリパリになることに驚いたし、味付けもおいしかった…!

ラーメン超え⁉ レンジで簡単「鶏ガラそうめん」

すっかりそうめんの魅力に夢中。出会ったレシピのなかでも「天津そうめん」の次にヒットしたのが「鶏ガラそうめん」です。

スープはレンジでチンするだけなのに、味はまるで本格ラーメン! 実際、著者のはらださんの奥さまも「ラーメンや!」とびっくりされたそうです(笑)。

そうめんは茹で時間が短いとはいえ、鍋を2つ以上使わないといけないのが地味に面倒。でもこれなら、お鍋ひとつでOK。レンチン時間も2分と短く、すぐに作れるのでランチの定番メニューになりました。

ラーメン超え⁉レンジで簡単「鶏ガラそうめん」
ラーメン超え⁉レンジで簡単「鶏ガラそうめん」 / (C)はらだ/KADOKAWA


そうめんだけじゃない! 満足レシピ

はらださんのレシピは、豆腐や鶏むね肉といった淡白でリーズナブルな食材でも、しっかりした味付けで満足感たっぷり。どれも「簡単・おいしい・安い」の三拍子がそろっていて、まさに「やみつき」になるお味でした。

個人的には、これから夏に向けてダイエットを意識したい方に嬉しい、鶏むね肉レシピが豊富なのも高ポイント。飽きない味付けのアイデアが詰まっています。

はらださんのレシピとの出会いで、「夏だけのもの」と思っていたそうめんが、見事に食材スタメンへと昇格。正直、うどんやそばより存在を軽くみていました。

まずはおうちに眠っているそうめんがある方は、ぜひ一度はらださんのレシピを試してみてください。きっと、そうめんの新たな可能性に気づけるはずです。

文=稲垣飛カ里(side dishes)

著=はらだ/『簡単やみつき幸せレシピ 食費は削っても幸福度は右肩上がり!』







あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved