アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
【世界一わかりやすい英文法】現在完了形は「矢印」をイメージするだけ!
【世界一わかりやすい英文法】現在完了形は「矢印」をイメージするだけ!
2025年4月15日
現在完了形を使います / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
700万人が学んだカリスマ英語講師・関正生先生による英文法の授業!
退屈な文法ルールの押しつけや、「これが決まりだから」といった一方的な教え方に、いつの間にか英語が苦痛になっていませんか?
「英文法はおもしろい」「英文法に丸暗記は要らない」を信念に、わかりやすい授業で圧倒的な支持を得ている関正生先生。その関先生の授業がついにマンガ化!英語初心者でもマンガを通じて楽しく基礎から学べます。
※本記事は関正生 (原作・監修)、春原弥生 (漫画)の書籍『マンガで世界一わかりやすい英文法の授業』から一部抜粋・編集しました。
キャラ紹介 / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
こんなとき英語だったらどう言うんだろ / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
イメージをつかむことのほうがずっと大事!! / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
AとBの答えが同じになっちゃった人~ / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
日本語訳で考えているうちは完了形をマスターできないってこと / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
そこでイメージです / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
それが現在完了形なんです / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
少しづつわかってきました / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
現在のほうがメインなんです / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
著=関正生、春原弥生/『マンガで世界一わかりやすい英文法の授業』
関連タグ
レタスクラブニュース
関連記事
【世界一わかりやすい英文法】「have」は進行形にできない?ルールを使えばわかる!
異動先は英語が飛び交う部署!英文法が特に苦手な私でも、やっていける…?/マンガで世界一わかりやすい英文法の授業(1)
【中学英語で英会話】英語が通じない理由は、発音ではなく、話し方が悪いから!?/マンガでおさらい中学英語 英会話スタート編(1)
意外なところに日本の男女平等を実感!?北欧女子が魅了された工場夜景見学/北欧女子オーサが見つけた日本の不思議3(1)
「男性アイドル」「メインボーカル」の略語は?【アイドルに関する韓国語】/推し活に必ず役立つ ぴったり韓国語(1)
あわせて読みたい
【コロナ禍の育児】我が子を見つめる、通りすがりの女性のせつない気持ち
お孫さんですか? / (C)るしこ/KADOKAWA外出先で子どもがぐずり始めて困った!そんな時、通りすがりの…
2025年5月18日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved