SNSが原因で不登校に? 「集客素材」として扱われた子どもの話/子どもをネットにさらすのは罪ですか?(11)

  • 2024年11月22日
  • レタスクラブニュース
完全に集客素材として利用されてるよね
完全に集客素材として利用されてるよね / (C)まきりえこ/KADOKAWA



夫の裏切りを受けてネットに執着する母と、それによって運命が変わってしまった娘。
動画投稿がきっかけで人生が変わるとしたら、あなたはどうしますか?

料理好きのどこにでもいる主婦・あずさ。彼女は自身の日々の手料理を、動画投稿サイトに発信していました。しかしモラハラ気味の夫と別れるため、収益化ラインを目指し積極的に活動していくことに決めます。

唯一の理解者である娘・ふうかと共にチャンネルの成長を夢見て懸命に試行錯誤しますが、ある日ふうかが動画に映り込んだことでその様相は変化を遂げていき…?

※本記事はまきりえこ著の書籍『子どもをネットにさらすのは罪ですか?』から一部抜粋・編集しました。





集客素材

私がなりたいのはお料理の仕事をする人です
私がなりたいのはお料理の仕事をする人です / (C)まきりえこ/KADOKAWA

自意識過剰かな
自意識過剰かな / (C)まきりえこ/KADOKAWA

不登校ってこと?
不登校ってこと? / (C)まきりえこ/KADOKAWA

この前荒れてたね
この前荒れてたね / (C)まきりえこ/KADOKAWA

SNSにのせられるのが原因でいじめられてたりして
SNSにのせられるのが原因でいじめられてたりして / (C)まきりえこ/KADOKAWA




うちは違うよ
うちは違うよ / (C)まきりえこ/KADOKAWA

うちは顔出しはしてないし
うちは顔出しはしてないし / (C)まきりえこ/KADOKAWA

最近ふうかを出しすぎ?
最近ふうかを出しすぎ? / (C)まきりえこ/KADOKAWA

私のデイチューブの大事な要素は「懐かしさ」
私のデイチューブの大事な要素は「懐かしさ」 / (C)まきりえこ/KADOKAWA

ふうかあってのチャンネルだ
ふうかあってのチャンネルだ / (C)まきりえこ/KADOKAWA




著=まきりえこ/『子どもをネットにさらすのは罪ですか?』








キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved