サイト内
ウェブ

娘がひとりで「鶏の照り焼き」を作ってくれた!感動&安心のレンチンお手軽レシピ

  • 2021年9月8日
  • レタスクラブニュース
「今晩何にしよう… 」
夕方の疲労度ピークな働かない脳で、献立を考え、
余力を振り絞って、料理を作りつつ思うんです
「夕飯作りは、家事の中でもトップ3に入る重労働だ!」と


そんな重労働を軽労働にしてくれるお助けレシピ
「疲れた時はレンチンレシピに限る!」
をムスメのモモコ(小5)と一緒に作ってみた

…の予定でしたが
思ったより簡単なので
モモコだけで作ってもらうことに。

モモコの希望で、作ったのは
「とりのレンジ照り焼き」と
「すぐできヤンニョムチキン」


まずは「とりのレンジ照り焼き」

[材料(2人分)]
とりもも肉…大1枚(約300g)
たれ
 砂糖、しょうゆ…各小さじ2 1/2
 酒…小さじ2
 みそ…小さじ1
小麦粉




1.口径約23cmの耐熱ボウルにとり肉を入れ、全体にフォークで穴を開け、小麦粉小さじ1を揉み込み
2.たれをからめ
3.皮目を下にして、ふんわりラップをしレンジ(600W)で約2分30秒
4.裏返してたれを肉にからめ、ふんわりラップをかけて、レンジ(600W)で約1分30秒
5.ラップをぴっちりかけ直し、約10分置く


私もパパも
「とりの照り焼きって、焦げ目の香ばしさとか焼いてなんぼのメニューだからな〜」
と正直、半信半疑だったけど




味がしっかり染み込んでいて、美味しい!
焼かなくても充分美味しい!と絶賛。

4人分作ったので調理にかかった時間は、トータル40分くらい。
でも加熱中など、隙間時間が多く、
そこで他の料理ができるので助かります



続いて別日に「ヤンニョムチキン」を

[材料(2人分)]
とりもも肉(から揚げ用)…300g
白いりごま…小さじ1/2
 調味用
  みそ、トマトケチャップ…各大さじ1
  ポン酢じょうゆ…大さじ1/2
  豆板醬(トウバンジャン)…小さじ1
小麦粉、ごま油


購入した鶏肉が、袋に入っていたものだったので
その袋を使って調理開始
(↑極力、洗い物を減らす戦法 )


<作り方>
1.口径約23cmの耐熱ボウルにとり肉を入れ、小麦粉大さじ1/2をまぶし揉み込み、調味用の材料を全て入れ混ぜる
2.ふんわりラップをし、約2分30秒レンジ(600W)で加熱する
3.ざっと混ぜ、ふんわりラップをかけ、約3分加熱する
4.ごま油小さじ1と、ゴマをかけて、ざっと混ぜる

※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。



き〜っちり調味料を測ろうとするモモコを
せっかちで適当な私は待てず
「大体でいいよ」と言うと

「ウチはママと違って、いい加減にはやりたくないの!」と
言い切られました

料理って…
性格でるよね〜




味噌ダレが甘辛くて、ご飯がススム美味しさ!

辛さがたまらなく美味しいのだけれど
子どもにはちょっと辛かったみたい

でも最近モモコは、辛いものが食べられるよう特訓中なんです。

その理由は、同級生達が辛口カレーを食べるようになってきたからで
「私も辛口が食べられるようになりたい…」と。

思春期に入り始めたモモコ。
彼女の大人の階段には「辛口が食べられる」という段があるよう。
背伸びをして食べる姿は、側から見ているとほっこりします。


一方ユズオ(弟)には、やっぱり辛すぎたので




とろけるチーズをのせ、
レンチン1分したら

辛さがまろやかになり
ユズオも美味しく食べられました


レンジで完結する料理は、火の取り扱いを心配せずに、
安心して子どもに任せられるのが、すごく良い。


さらに最初から最後まで
自分だけで作れる料理は、
料理をした後の達成感も大きいようで

モモコは「ウチの料理どうだった?ウチが作ったんだよ」と何度も言っていて、
その嬉しそうなドヤ顔が、微笑ましかったです。

子どもが親の手助けなしに自分だけで料理ができるようになるととても助かるので「今日の夕食私が作ろうか?」と子どもが言ってくれる日を夢見て、
「子どもの料理自立化計画」をレンチンレシピと共に進めていこうと思います!!

作=とげとげ。




あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved