サイト内
ウェブ

どうするべき?喧嘩をすると仲裁を求めてくる両親。本心ではもうやめたい!【お悩み相談】

  • 2021年8月31日
  • レタスクラブニュース


夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
■相談者プロフィール

ゆっくりさん(35歳女性)

子どもが人いるごく普通の主婦。両親が不仲なことに未だに悩まされています。

お悩み相談


35歳の主婦です。25歳の時に結婚し、子どもも2人います。ごく普通の主婦だと思いますが、問題は私の両親です。

我が家は昔から喧嘩が多い家で、揉めた時よりもその後に続く長い冷却期間が、子どもながらすごく苦痛でした。1度両親が喧嘩をすると、父は自室に閉じこもり、ハンガーストライキを行います。もちろん外では何かを食べているのでしょうが、朝ごはんや夜ごはんなど母が作ったものは一切食べない、といった具合です。

朝起きて、自室を出たらそのまま会社に行き、会社から戻ったら自室へ直行。お風呂は、深夜か早朝など家族が眠っている時に済ませる徹底ぶり。もちろん、その間家族での会話はありません。父も自分からは折れないし、母も絶対に折れません。

この冷戦期間が本当に面倒だし、こちらも息が詰まります。家庭内に流れている空気は本当に最悪なので、毎度毎度うんざりしていました。

私は1人っ子だったので、他に頼れる兄弟などもいませんでした。最終的には、私が仕方なく、ピエロ役ではありませんが雰囲気が明るくなるようにおどけてふるまってみたり、お互いの間に入って会話が生まれるよう働きかけたりするなどして、仲裁をしてきました。

そんな生活が嫌で、なるべく早く結婚をして家を出た私。これでようやく苦しい生活から解放されるんだとほっとしたかと思いきや、そうもいきませんでした。

両親が喧嘩して冷戦期間を迎える生活は結婚後も相変わらず続いていて、家を出た後も、喧嘩をするたびに、相手にことづけて欲しいことや仲裁を頼まれました。しかもそれが結構な頻度であるので、本当に面倒です。

「もう家を出てるんだから勘弁してよ」という思いと、「自分の親だし、見放すのもかわいそうかな」という思いもあって、いつもどうするべきなのか迷い、いまだに苦しい思いを抱えています。

一体私はどうふるまうべきなのでしょうか。ずっと、仲裁を両親のために続けていってあげるべきなのでしょうか。

もう嫌なことはしなくてもいいですよ


これまで、ご家庭のことで本当に苦労されてきましたね。ずっとご両親の顔色を伺って生活されてこられた相談者様は、とても頑張ってこられたのだと思います。

ですが、相談者様は、今はもう結婚され家も出て、自分で立派に生活をしていける大人です。2児の母ということで、守るべき家庭ももっていらっしゃいます。もう、ご両親に面倒を見てもらっている子どもではないのですから、お互い他人として生きてもいいのではないでしょうか。

もちろん、相談者様が心の底からご両親の仲を取り持って、少しでも両親に仲良くしてほしいという思いがあるなら、いいと思います。ですが、面倒と思われることがあるのでしたら、もう放っておいてもいいと思いますよ。

自分の親だから、という情があるのはとても良いことですが、その情に縛られていては、相談者様自身がどんどん辛くなっていってしまいます。自分を解放してあげてくださいね。

あなた自身の生活を第一に考えて、ご両親との今後の付き合い方を選んでみてください。

■回答者プロフィール

園田未来

人間関係のトラブル、仕事関連のお悩み等、 人間関係に関する相談が得意。 他にも「うつ」などの精神病についても知見があります。気持ちの切り替え方や、楽しく生きる考え方についてお伝えします。


キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved