こんにちは!プチプラ大好きemicombです!今回はスリコから、穴だらけのシリコン製のこちらのアイテムをご紹介します。ちょうど指先が入るくらいの穴が並んだこれ、なにかご存知ですか?
このアイテム茶色い部分がシリコンで、白い部分はプラスティック製で、ぱかっと開きます。
なんだかブックカバーっぽいですが、穴だらけでブックカバーとしては使えませんよね。これって一体どう使うものなのでしょうか。
このアイテムはとある家電をより便利に使うためのものなんです。そしてとある家電とは、ズバリ食洗機!もうお分かりでしょうか?
こちらは【食洗機用小物洗いネット】というアイテムで、食洗機に入れにくい小物を食洗機洗えちゃう便利グッズなんです。お弁当を頻繁に作るなら、シリコンカップやピックなどを洗うのに便利ですよね。
パッケージによるとシリコンカップが4~5個入るそう。にしてもネット越しで本当にキレイになるのでしょうか?実験して検証してみましょう。
まずはシリコンカップの内側にマヨ・ケチャ・ソースをぬりぬり。
洗うときってこんな感じですよね。
このまま洗うよりも裏返すことが推奨されているので、汚れた面が凸になるようにしてふたをします。
ネットの部分が邪魔になりそうな…不安がぬぐえないままスイッチオンで洗ってみた結果がこちら!
ネットが邪魔になることなくしっかりキレイに汚れ落ちしています!
シリコンカップって衛生的にも洗う手間的にも嫌えんしていましたが、これがあればシリコンカップを積極的に使いたくなります。
お弁当を作る人にはとても便利そうですが、筆者はここのところお弁当をサボりがち…でも小さい食器も入りそうです。これまで食洗器に入れにくくて手洗いマストだと思っていたものを入れてみました。
お弁当グッズよりも背が高くてかさばりますが、シリコン製なのでふたもちゃんと閉まって、もちろんキレイになりました!
これは毎日ヘビロテしちゃう便利さ!店頭で「700円はちょっと高いかな?」という印象でしたが、元を取るのは時間の問題ですね♪
食器機用小物洗いネットは、スリコの人気シリーズ「KITINT」の商品です。食洗機ユーザーのみなさま、スリコへ急げ!
商品情報:食器洗い機用小物ネット770円/スリーコインズ
JAN:2205467110509
※2025年1月時点の情報です。
写真・文/emicomb